2013年03月04日
3月3日は外にお出かけしてみました 後編
さてさて、前回の続きです。
電車に乗って降りて、ふらふら~っと歩いたらこんな所につきました。

中に入ると映画の上映をしております。

以前にもブログに書いた映画の上映です。
http://karei.naganoblog.jp/e1191613.html

この作品についてはここには書きませんが、
見に来てた人少なかったですねぇ。
もちろん宣伝とか周知の問題もあるでしょうけど
関心も薄れて来ているみたいです。
関東の電力をまかなうために作られた原発の事故ですけれどね。
監督とか他の人の話だと関心が薄れてきていると。
で、終わった後に外に出てみると
YEBISU Marche なる物をやってました。

会場をぶらっとした後に
また、ふらふらと移動してみました。
お店があったので入ってみました。
Ceylon Innと言うお店です。
とりあえずビール。

注文してみました。
右手前にあるのはそうめんでは無いですぜ。
インディアーッパ。
左がポルサンボール。一人なんで半分にしてもらいました。
奥がチキンカレーであります。

お皿に盛りつけてっと。頂きます。

インディアーッパ食べちゃったけれど、
カレーとポルサンボールが残っているので
ご飯を半分追加しました。

ロールスとか、食後のキリテーとか注文したかったけれど、
お腹がいっぱいで断念。
お店を出て新宿に向かい、
バスターミナル近くの家電店で小型のスピーカーを物色。
迷っているうちにバスの時間になり何も買わずに出発。
帰りも双葉SAの休憩の後で同じ飴をもらいました。
「上りと下りと違う飴なら良いのに...」
と、サービスでもらっていながら、不満を感じた
悪い人間なのでありました。
電車に乗って降りて、ふらふら~っと歩いたらこんな所につきました。

中に入ると映画の上映をしております。

以前にもブログに書いた映画の上映です。
http://karei.naganoblog.jp/e1191613.html

この作品についてはここには書きませんが、
見に来てた人少なかったですねぇ。
もちろん宣伝とか周知の問題もあるでしょうけど
関心も薄れて来ているみたいです。
関東の電力をまかなうために作られた原発の事故ですけれどね。
監督とか他の人の話だと関心が薄れてきていると。
で、終わった後に外に出てみると
YEBISU Marche なる物をやってました。

会場をぶらっとした後に
また、ふらふらと移動してみました。
お店があったので入ってみました。
Ceylon Innと言うお店です。
とりあえずビール。

注文してみました。
右手前にあるのはそうめんでは無いですぜ。
インディアーッパ。
左がポルサンボール。一人なんで半分にしてもらいました。
奥がチキンカレーであります。

お皿に盛りつけてっと。頂きます。

インディアーッパ食べちゃったけれど、
カレーとポルサンボールが残っているので
ご飯を半分追加しました。

ロールスとか、食後のキリテーとか注文したかったけれど、
お腹がいっぱいで断念。
お店を出て新宿に向かい、
バスターミナル近くの家電店で小型のスピーカーを物色。
迷っているうちにバスの時間になり何も買わずに出発。
帰りも双葉SAの休憩の後で同じ飴をもらいました。
「上りと下りと違う飴なら良いのに...」
と、サービスでもらっていながら、不満を感じた
悪い人間なのでありました。
Posted by かれい♂ at 12:52│Comments(0)
│日記