2014年01月25日

マスキングテープが置いてあった。

休みの日の事務所。
ぼーっとしていたら、マスキングテープが置いてあった。
私が勤める会社は、建築の施工会社ではないけれど、
建設関係なので、マスキングテープの一つや二つ
置いてあっても、不思議ではない。

マスキングテープが置いてあった。


むむ、何か文字が書いてあるぞ。
立てて見てみよう。

マスキングテープが置いてあった。



ふむふむ、ピンぼけだ(笑)
少しだけロールからはがしてみる。

マスキングテープが置いてあった。



ふむふむ、箱に貼ってみよう。

マスキングテープが置いてあった。



箱の上にも貼ってみよう。

マスキングテープが置いてあった。



包んでみて貼ってみよう
(きれいな包装紙がなくて残念)

マスキングテープが置いてあった。



プリンターに貼ってみよう

マスキングテープが置いてあった。



ふむふむ、こんな文字の入ったマスキングテープがあるんだねぇ。
ふむふむ、製造販売:輸入雑貨華霊堂なのかぁ....



ってことで、製造元に聞いてみました。

1.イラストレータで原稿を作成、
  A4一面に、マスキングテープの幅に合わせてコピペして並べます。

2.A4の紙にマスキングテープを貼り付けます。

3.レーザープリンターで印刷します。
  
 こうなります。

マスキングテープが置いてあった。

後はここからはがしてロールに貼り付けます。
直接貼り付けたいところに貼れば良いので無駄な作業です(笑)
でもロールに貼っておくと取りあつかいは簡単かも。

と、言っておりました。

それから製造元から注意事項があるそうです。
書いてある文字や内容は、有識者に確認を取っていないので、
大間違いである事もありうるそうです(笑)

ぢゃん ぢゃん。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
大鹿村訪問記 其の2
大鹿村訪問記 其の1
ギフトセット作ってみた。
カレーと共に出てきた黒い液体。
スリランカツアー企画を妄想してみた。
動けるようになったので......
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引っ越ししました。 (2014-07-22 13:03)
 大鹿村訪問記 其の2 (2014-01-29 18:17)
 大鹿村訪問記 其の1 (2014-01-29 16:44)
 ギフトセット作ってみた。 (2014-01-21 12:59)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)
 スリランカツアー企画を妄想してみた。 (2014-01-16 18:53)

Posted by かれい♂ at 16:48│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8