2011年04月08日
震度6強の余震。
寝ていたら、
震度6強の地震。
揺れがおさまって
外に出たら
周囲は真っ暗。
目の前は堤防の上の道路。
下流の方から車が向かってくる。
舗装してあるとはいえ、
所々のに段差が出来ている道を
けっこうなスピードで走り抜ける。
下流の方から連なる
ヘッドライトの列。
津波警報が出ているのだ。
私達がいるところは大丈夫だと思ったけど、
上からひなんするように指示か出て避難。
しばらくして解除になり戻ったが、
周囲は真っ暗、街灯もついていない。
停電なのだ。
水道も止まったらしい。
次の日、復興しかけていた街も、
信号機は止まり、
ガソリンスタンドも閉店。
給水所は長蛇の列。
午後になって、
電気、水道は徐々復旧。
暗くなった今
近くの住宅街の街灯は灯っている。
しかし、一見無事に見える住宅に
灯るの明かりは まだ少ない。
震度6強の地震。
揺れがおさまって
外に出たら
周囲は真っ暗。
目の前は堤防の上の道路。
下流の方から車が向かってくる。
舗装してあるとはいえ、
所々のに段差が出来ている道を
けっこうなスピードで走り抜ける。
下流の方から連なる
ヘッドライトの列。
津波警報が出ているのだ。
私達がいるところは大丈夫だと思ったけど、
上からひなんするように指示か出て避難。
しばらくして解除になり戻ったが、
周囲は真っ暗、街灯もついていない。
停電なのだ。
水道も止まったらしい。
次の日、復興しかけていた街も、
信号機は止まり、
ガソリンスタンドも閉店。
給水所は長蛇の列。
午後になって、
電気、水道は徐々復旧。
暗くなった今
近くの住宅街の街灯は灯っている。
しかし、一見無事に見える住宅に
灯るの明かりは まだ少ない。
Posted by かれい♂ at 20:21│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
無事で良かったです。
とにかく津波に気をつけてくださいね。
復旧作業、大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってください。
ごくろうさまです。
募金についてですが、いつも、明日は我が身と思って募金するようにしています。
とにかく津波に気をつけてくださいね。
復旧作業、大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってください。
ごくろうさまです。
募金についてですが、いつも、明日は我が身と思って募金するようにしています。
Posted by やや at 2011年04月08日 21:14
ほんとに 無事でなにより。。。
良かった、良かった。
でも気をつけて下さいね。
帰れなくならなければいいのすが、、、
またはじめから と思うと、
現地の方々は本当にシンドイですね。
頑張って下さい。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
良かった、良かった。
でも気をつけて下さいね。
帰れなくならなければいいのすが、、、
またはじめから と思うと、
現地の方々は本当にシンドイですね。
頑張って下さい。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted by it-arai at 2011年04月08日 23:05
ややさん、it-araiさん こんにちは。
今回は支援的な仕事ので、待機も多く、かと言って自由に活動するわけにも行かず、ストレスたまっています。
指示を出している方も、混乱しているようです。
今回は支援的な仕事ので、待機も多く、かと言って自由に活動するわけにも行かず、ストレスたまっています。
指示を出している方も、混乱しているようです。
Posted by かれい♂
at 2011年04月09日 13:32
