2010年09月29日

カスタネットもらいました 誰かスペイン語わかりませんか?

トンカツと言えば、塩派の私です。
名古屋の某有名店で、友人が注文した味噌カツを一口もらって、
ああ、自分は味噌カツを注文しなくてよかった
と思った、かれい♂でございます。
(でもあのときは、みそカツという料理が美味しくないと言うより、あのとき出てきた味噌カツがいまいちだったのだと思う)

で、昨晩は味噌カツ食べてきました。
注文するときは迷いましたが、
ま、食べてみなくては(謎)、
味噌カツを注文。

一口たべて......
味噌カツけっこうおいしいじゃん(^。^)

カスタネットもらいました 誰かスペイン語わかりませんか?


カスタネットもらいました 誰かスペイン語わかりませんか?



さて、本題。
私の甥は、某大学の体育系クラブでがんばっております。
先日もモンテネグロとかいう国の大会にでて、
団体で優勝したとか。

おじさんは南アジアまでしか行ったことがないのだぞ、
しかも優勝して、クロアチアも行ってきたとか。
おじさん、プンプン。

さらに、スペインに遠征に行ってくるとか。
現地の選手と練習か何かしてくるらしい。
おじさんは、餞別に1万円わたし、
おみやげを頼んだ。

スペインの新聞を買ってこい
タブロイド紙なら、なおよろし
だめなら、スペインのコインか紙幣でよろしいぞよ。

と命令した。

そうしたら、実家におみやげが届いていた。
他のおみやげの、お菓子の箱に混ざって
私へのおみやげが。

見てみると、袋に入った箱。
見るからに、チョコレートの箱みたいだ。

団体行動で、なれない海外での買い物だ
時間もなく、みんなと同じ物を買ったのだろう。
と思っていた。

袋から出してみた。

カスタネットもらいました 誰かスペイン語わかりませんか?

一瞬、手にゴキブリ?!

いえいえ、

カスタネットもらいました 誰かスペイン語わかりませんか?

カスタネットじゃ、あーりませんか。
他の人はお菓子なのに
私だけ違う物を買ってきてもらって
申し訳ない。

海外小物楽器コレクション(ちょっとだけど(笑))が
一つ増えたのであります。

カスタネットもらいました 誰かスペイン語わかりませんか?

ちゃんと説明書付き~
でも、イスパニオールは読めません(^_^;)

カスタネットもらいました 誰かスペイン語わかりませんか?

あ、英語もあるじゃん。
なーんだ。

カスタネットもらいました 誰かスペイン語わかりませんか?

でも、英語もわかりましぇん(T_T)

おみやげをくれた甥は
今度の日曜日に千葉で試合があるそうな。
大変ですなぁ。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
大鹿村訪問記 其の2
大鹿村訪問記 其の1
マスキングテープが置いてあった。
ギフトセット作ってみた。
カレーと共に出てきた黒い液体。
スリランカツアー企画を妄想してみた。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引っ越ししました。 (2014-07-22 13:03)
 大鹿村訪問記 其の2 (2014-01-29 18:17)
 大鹿村訪問記 其の1 (2014-01-29 16:44)
 マスキングテープが置いてあった。 (2014-01-25 16:48)
 ギフトセット作ってみた。 (2014-01-21 12:59)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)

Posted by かれい♂ at 12:53│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8