2010年08月25日

信州の「未知」って何なのさぁ~

「未知を歩こう信州」
http://www.shinshu-dc.net/index.php

なんてサイトがあります
その中で行われているのが、

信州の「未知」ランキング
http://www.shinshu-dc.net/contents_osusume/ranking.php

「未知」ランキングって何なのかわかりませんが、
皆さん投票しているみたいで、トップは結構得票多いですね。

まぁ、複数のノミネート箇所が
mixiとかで投票呼びかけたりしているみたいで、
得票のばしていますね。
こんなにたくさん票を取って、
何が「未知」

ランキングなのかわかりませんが(笑)

「未知」というのなら、
一番得票が少ないところがチャンピオン

でもよいのではないか(笑)
と思ったりしております.................
.........
.........

いちゃもん付けてごめんよぉ~
ひねくれているもんだから
書いてみたかったんだよ~


で、これもイベントの一つですので
地元の振興のためにも、
個人的に楽しむのもよいのではないかと
投票しちゃってますよ。

飯田下伊那に住む私が投票するのは

「秘境駅」

これ以外に無いでしょう。
トップになれるとは思いませんが
一日3回投票しています。

一つの市町村だけなんて
小さな事は言いません。
今回のランキングには書いてありませんが
千代駅とか金野駅とか含めれば
飯田市も含め複数の市町村にまたがるじゃないですか

出来る投票すべてつぎ込んでいます。

これを読んでいる皆さん

信州の「未知」ランキング
http://www.shinshu-dc.net/contents_osusume/ranking.php

「秘境駅」

一日3回投票お願いします m( _ _ )m。

ネットで鉄道ファン、飯田駅ファン、秘境駅ファンに呼びかけてみようか知らん。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
大鹿村訪問記 其の2
大鹿村訪問記 其の1
マスキングテープが置いてあった。
ギフトセット作ってみた。
カレーと共に出てきた黒い液体。
スリランカツアー企画を妄想してみた。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引っ越ししました。 (2014-07-22 13:03)
 大鹿村訪問記 其の2 (2014-01-29 18:17)
 大鹿村訪問記 其の1 (2014-01-29 16:44)
 マスキングテープが置いてあった。 (2014-01-25 16:48)
 ギフトセット作ってみた。 (2014-01-21 12:59)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)

Posted by かれい♂ at 11:55│Comments(2)日記
この記事へのコメント
こんにちは。
フフフ・・・・投票しちゃいました。
Posted by 三穂の柿 at 2010年08月25日 14:13
三穂の柿さん こんにちは
投票ありがとう~
勝手にノミネート増やしてよければ
三穂の風景とか、さば寿司とか、立石柿とか書いちゃうんですけどね(笑)
Posted by かれい♂かれい♂ at 2010年08月25日 21:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8