2010年08月13日

8月13日の晩

13日の晩は迎え盆
ご先祖が帰ってる日
流星も見られたりして
そんな日でございますが

私の記憶が正しければ
あと45分ほどで43才になります。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
大鹿村訪問記 其の2
大鹿村訪問記 其の1
マスキングテープが置いてあった。
ギフトセット作ってみた。
カレーと共に出てきた黒い液体。
スリランカツアー企画を妄想してみた。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引っ越ししました。 (2014-07-22 13:03)
 大鹿村訪問記 其の2 (2014-01-29 18:17)
 大鹿村訪問記 其の1 (2014-01-29 16:44)
 マスキングテープが置いてあった。 (2014-01-25 16:48)
 ギフトセット作ってみた。 (2014-01-21 12:59)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)

Posted by かれい♂ at 23:06│Comments(8)日記
この記事へのコメント
久しぶりに おはようございます。

開いたら・・・今日が誕生日って事ですね

おめでととうございます。

実はこのブログ知ってから
お気に入りに入れて見てたのに整理の時に誤まって削除してしまって

次が判らず居ました
昨夜早く寝たので 目が覚め
フルーツカクテルで見てたら サマンサ・・・かれいさんのブログだ って事で
また やっとたどり着きました~。

で さかのぼって観てたんですよ~

そう言えば スリランカのきっかけって
何からだったっけ と思いつつ見たり

リニアの駅は 広い駐車場の取れる新飯田駅

凶悪犯罪者の家族も被害者でも有り悪い事した罪は死刑を持って責任とって貰わんと税金はかかるは留置場は益々増やす

などなど かれいさんじゃ無いけど
根拠が無い事を偉そうに・・・楽しくみました~(笑)

看板の誤字も見方によって 確かに愛嬌ありますね~
消火器ー消化器
犬の散歩のふんー禁止が 森とか

私も後から気が付いて よく直してます
・・・直しきれてるかなぁ です~。
Posted by 奥 at 2010年08月14日 05:54
お誕生日おめでとうございます(^.^)。
iPhoneの使い勝手はどうですか?
結婚したんだ!ってメールが来た記事の時にコメントしたかったのですが、明日は我が身と心から笑えない思いでみてました(笑)。
また一年よろしくおねがいします(^.^)。
Posted by やや at 2010年08月14日 08:01
かれい♂さん
お誕生日おめでとうございま~す\(^o^)/

新たなる年も素敵な毎日でありますように♪♪♪♪♪
( ↑ 念力送り中(*^^)v)
Posted by むささび at 2010年08月14日 08:37
こんにちは。

お誕生日おめでとうございます。

流れ星に願い事お願いしましたか?

かれいさんも「しし座」だったのね~。

暑い季節に生まれたのですね。
Posted by 三穂の柿 at 2010年08月14日 16:03
奥ちゃん こんにちは
こんなにたくさん読んでくれたんですね、ありがとうございます。
今日はこれから講演会を聞くために下條村に行きます〜。
Posted by かれい♂ at 2010年08月15日 08:48
ややさん こんにちは
iPhoneは、まだまだ使いこなしているとは言えませんが、便利に使ってます。
結婚話は、あれから全然ありません(笑)。
Posted by かれい♂ at 2010年08月15日 09:00
むささびさん こんにちは
おおお、念力が天竜川さかのぼって来ましたよ。ありがとう〜
Posted by かれい♂ at 2010年08月15日 09:11
三穂の柿さん こんにちは
私もしし座でございます。
今年は流れ星見ていません(笑)
あんな短い時間に3回も言えませんよ〜
きっと言えないことが分かっていて、願い事が叶うなんて言い出したのかも。
こんなひねくれてること言ってたら幸せも逃げて言っちゃうかな(笑)
Posted by かれい♂ at 2010年08月15日 09:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8