2010年08月02日

新野でアノマロカリスを買ってきた

新野の道の駅に出店して
水引細工を売っていたのはここ

新野でアノマロカリスを買ってきた

水引の記事は少ないけれど
ブログはこちら。

http://blog.livedoor.jp/deppar163/


で、アノマロカリスでございますが
動画見つけました。



古代の話なので
もちろん色はわかりませんし、
推測なんでしょうけど

こんな生物が海にいたんでしょうねぇ

で、買ってきました。

新野でアノマロカリスを買ってきた

水引細工ですぞ
よくできております。

新野でアノマロカリスを買ってきた

ひっくり返してみました。

新野でアノマロカリスを買ってきた

ちゃんと口までつくってあります。
ここら辺がマニアック(笑)

新野でアノマロカリスを買ってきた


こちらはちょっとメジャーな三葉虫
イラストのついた台紙の入った袋に入っています。

新野でアノマロカリスを買ってきた


こちらもきれいに出来てます。

新野でアノマロカリスを買ってきた


同じカテゴリー(日記)の記事画像
大鹿村訪問記 其の2
大鹿村訪問記 其の1
マスキングテープが置いてあった。
ギフトセット作ってみた。
カレーと共に出てきた黒い液体。
スリランカツアー企画を妄想してみた。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引っ越ししました。 (2014-07-22 13:03)
 大鹿村訪問記 其の2 (2014-01-29 18:17)
 大鹿村訪問記 其の1 (2014-01-29 16:44)
 マスキングテープが置いてあった。 (2014-01-25 16:48)
 ギフトセット作ってみた。 (2014-01-21 12:59)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)

Posted by かれい♂ at 12:15│Comments(2)日記
この記事へのコメント
こんにちは。その節はどうもありがとうございました。うちのカリスちゃんを詳細に紹介していただいて恐縮です。
 ハルキゲニアの要望が関係各方面から寄せられていますので、ただいまから先着2千名様限定で予約受け付けます(うそ)

 これからもよろしくお願いします。
 
Posted by イマイアキラ at 2010年08月08日 23:40
イマイアキラさん こんにちは。
ブログで紹介してくれてありがとうございます。

いやぁ、次の次あたりはジオラマですよ。
マニアックなブームになってくれればいいなと、私は願っております。
秋のフィギアマーケットあたりはどうですかねぇ。
Posted by かれい♂かれい♂ at 2010年08月09日 19:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8