2013年06月09日

6月8日に見た映画

お昼ご飯を食べた後、何しましょうかって感じでしたが、
ぶらぶら行ってみました。
シアターイメージフォーラム。

6月8日に見た映画


上映していたのは「三姉妹 ~雲南の子」
http://moviola.jp/sanshimai/

6月8日に見た映画

中国でも最貧困地域と呼べる農村で暮らす三姉妹の話。

6月8日に見た映画

標高3200メートルの村。 農産物はジャガイモ。
母親は出て行ったっきりで連絡は取れず、
父親は出稼ぎにゆき。
近所に親戚はいるものの、11歳の長女が二人の妹の面倒を見ている。

6月8日に見た映画

パンフレット買いましたよ。
途中で出稼ぎ出てたおとうさんが帰ってきて
妹二人を連れて行き、長女はおじいちゃんと二人暮らしになる。

一人で食事。食事と言ってもジャガイモをかじる。

6月8日に見た映画

一人っ子政策とか聞くけど、三姉妹の映画。

6月8日に見た映画


映画を見てから外を歩くと
国連大学の前でファーマーズマーケット。

6月8日に見た映画

おしゃれな感じのマーケットだ。

6月8日に見た映画

私の好きなかごも、ずらーっと並んでいる。
マーケットだから食品も売られていて、
オーガニックやら無農薬やらこだわりの品がきれいに並んでいる。

標高の関係からジャガイモしか採れず、家畜を飼って、
選択の余地も無くジャガイモをかじって
食っていくだけでも精一杯、食べるものが選択できない地区の映画を見た後に
おしゃれな青山のマーケットはギャップが大きくて混乱してしまう。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
大鹿村訪問記 其の2
大鹿村訪問記 其の1
マスキングテープが置いてあった。
ギフトセット作ってみた。
カレーと共に出てきた黒い液体。
スリランカツアー企画を妄想してみた。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引っ越ししました。 (2014-07-22 13:03)
 大鹿村訪問記 其の2 (2014-01-29 18:17)
 大鹿村訪問記 其の1 (2014-01-29 16:44)
 マスキングテープが置いてあった。 (2014-01-25 16:48)
 ギフトセット作ってみた。 (2014-01-21 12:59)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)

Posted by かれい♂ at 09:55│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8