2013年05月19日
秘境ウルギスタンで感謝祭
一週間前は雨との予想でしたが、晴れてしまった日曜日。
秘境ウルギスタンに行ってきました。
やっとの事でたどり着くと
やっていました春色感謝祭。
http://www.urugi.jp/2013/05/post-29.html

ウルギスタン名物米コロ。
これを売っていると必ず買って食べているような気がする。
http://www.urugi.jp/tokushu/komekoro.html

この地方で、イベントと言えは必ず売っている五平餅。
峠一つ超えると形が変わるのでございます。
これは持って帰ります。

黄金シャモの焼き鳥。
私が行ったときには遅かったので手羽皮しかのこっていませんでした。

むむ、先週も違うイベントで見ましたぞ、わくわく手相。
こんな秘境ウルギスタンまで来ているのか!

小銭を握りしめた、眉毛にキレのある現地の少年を発見。
「お店やってる?」と聞いたら「やってるよ」と言うので行ってきました。
少年、答えてくれて 「ありがとう」。
注文しました。「豚バラバンバン丼」

豚バラバンバン定食とは味付け変えてるそう。

ふう、お腹いっぱいじゃ。
秘境ウルギスタンに行ってきました。
やっとの事でたどり着くと
やっていました春色感謝祭。
http://www.urugi.jp/2013/05/post-29.html

ウルギスタン名物米コロ。
これを売っていると必ず買って食べているような気がする。
http://www.urugi.jp/tokushu/komekoro.html

この地方で、イベントと言えは必ず売っている五平餅。
峠一つ超えると形が変わるのでございます。
これは持って帰ります。

黄金シャモの焼き鳥。
私が行ったときには遅かったので手羽皮しかのこっていませんでした。

むむ、先週も違うイベントで見ましたぞ、わくわく手相。
こんな秘境ウルギスタンまで来ているのか!

小銭を握りしめた、眉毛にキレのある現地の少年を発見。
「お店やってる?」と聞いたら「やってるよ」と言うので行ってきました。
少年、答えてくれて 「ありがとう」。
注文しました。「豚バラバンバン丼」

豚バラバンバン定食とは味付け変えてるそう。

ふう、お腹いっぱいじゃ。