2013年03月26日

私には友達がいないという話。

先週はお墓参りの帰りに
地元のお店で小さい頃から名前を知っているのに
一度も行ったことが無かったお店に行ってきました。

私には友達がいないという話。

そうです。食べたのは唐揚げ定食です。

最近はよく火災が発生します。
火災が発生すると電子メールで知らせてくれるシステムに登録しているので、
飯田下伊那で火災が発生すると電子メールが届きます。
最近は火災がよく起きるので、メールが来ると
「今度はどこどこで火災だ」と話題になります。

先日職場でメールが来て携帯電話がなりました。
間髪入れずに「おっ、火災か!?」と言われました。

そうしたら若い社員に
「それじゃぁ、かれい♂さんに個人的なメールを送ってくる友達がいないみたいじゃないですかぁ」
と言ってくれました。

ありがとう。
でもね、私に個人的なメールを送ってくれる友達は
本当にいないのだよ(笑)
私携帯電話に来るメールは、
火災や防災メールかMLか迷惑メールだけなのだよ....

もう15年ぐらい前の話だ。
まだ私が携帯電話を持っていなかった。
だから私との連絡方法は家の固定電話のみとなっていた。
私が住んでいた部屋に、諸事情により
一週間ほど滞在していた人がいた。
私が学校に行っていたり、
バイトに行っているときもずっと家にいた。

その人が私に言う。
「あんたって、ほんとに友達いないんだね
 1週間いて1回も電話かかってこなかったよ...」


先日、仕事関係のセミナーで高校時代の同級生に会った。
職業高校なので、同じ業界に進んだ同級生は多いし、
業界内のあつまりや仕事先で、たまに顔を合わせたりする。
でも先日あった同級生は20年以上合っていなかった。

そして言われた
「おまえは同級会に来ないからなぁ」

そうなんです。同級会に出たことが無いんです。
ついでに言えば、連絡も来たことが無いんです.....

先日、職場を離れる若い社員の送別会がありました。
諸事情により出席出来ませんでした。
ちなみに、私も2階ほど会社を変えておりますが、
送別会などしてもらったことはないです。

ちょいっと書こうとしただけなのに、続々でてきますねぇ。
書いていたら止まらなくなりそうなので、やめます(笑)


同じカテゴリー(日記)の記事画像
大鹿村訪問記 其の2
大鹿村訪問記 其の1
マスキングテープが置いてあった。
ギフトセット作ってみた。
カレーと共に出てきた黒い液体。
スリランカツアー企画を妄想してみた。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引っ越ししました。 (2014-07-22 13:03)
 大鹿村訪問記 其の2 (2014-01-29 18:17)
 大鹿村訪問記 其の1 (2014-01-29 16:44)
 マスキングテープが置いてあった。 (2014-01-25 16:48)
 ギフトセット作ってみた。 (2014-01-21 12:59)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)

Posted by かれい♂ at 13:13│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8