2013年01月23日

日曜日は灯油買って、ギターの弦替えて、カレーを食べて....

この間の日曜日の日記
朝起きて、しばらくして灯油を買いに行きました。
帰りに朝ご飯を買ってきて、食べて、それからギターの弦を替えました。

私が弾くギターではありません。
正月に実家に行ったときに、ギターのチューニングを頼まれました。
そのギターは、何十年も前の物で
捨てられそうになっていた物を拾ってきたそうな。
甥っ子がおもちゃ代わりにいじっていたのですが、
ちゃんとチューニングしてくれと。

おばあちゃんが大正琴のチューニングに使っているチューナーを借りて
合わせていこうと思ったのですが、これが硬い!
なかなかねじが回らすに、
ついにペグが壊れてしまいました (^_^;)。

まぁ、相当古くてぼろいギターだったのですが、
壊してそのままなんて気分が悪いので
替わりのギターを持っていこうと思いました。
私の家の荷物部屋に転がっていた、
誰も弾かずに埃にまみれているギターを出してきました。

まずはインターネットで弦の張り方を調べます。
張り方を調べないとわからないぐらいのシロートだったのです、わたしは(笑)

なるべく写真入りで分かり易いサイトを選んで.....

まっ、とりあえず張ることができました。
そしてチューニング。

どの音に合わせるか....
30年前におぼえたのが 見られ阻止見
じゃなかった ミラレソシミ。
チューナーを見ると AとかBとか書いてある。

そっちの呼び方ではわからないので、
指折りかぞえる(笑)
最初は「ミ」だから、指を折りながら「ドレミ」と数えて
それから、指をおりながら 「つぇー、でー、えー、むむっ"E”だな」
こんな感じでございます(^_^;)。
なんとか弦の張り替え完了いたしました。

日曜日は灯油買って、ギターの弦替えて、カレーを食べて....

弾きにくいかもしれないが、これで我慢しておくれ、
おじさんは弾けないから独学で頑張っておくれ。

そんなこんなで11時を大幅に回ってしまいました。
今日は2時までにスリランカ人のお宅に行かなければならない。

それまでにしなければならないことがいくつもあるのだ!
まずは電子レンジを買いに行く。
これまで何回もお店に行ってリサーチ済みだ。
でも迷ってしまう.....
でも、えいやぁ! で買ってしまう。

そしてお菓子屋さんへ
洋菓子店「ノエル」
http://www.sweet-noel.com/
今日はスリランカご飯を食べさせてもらえるらしいので
手みやげにお菓子を買っていこう。
でもショーケースの中のプリンが美味しそうなので
自分の分も買ってしまおう(笑)

それから家に帰って着替えて
自分のプリンを冷蔵庫に入れてギターを持って出発。
途中実家にギターを置いて、
それから目的に向かいます。

到着しました。
どうする? 今ご飯食べる?
と聞かれ、お昼ご飯食べてないので今がいい!
と言ってご飯タイム。

今日のご飯は、
左側がポルサンボール
手前がパリップ
右奥がジャックフルーツのカレーでございます。

日曜日は灯油買って、ギターの弦替えて、カレーを食べて....

ご飯はバスマティです。 細長いごはん。

一緒に手でたべます。
撮影してもらったんだけど、ちょっとぶれてしまいました。
まぁいいや(笑)

日曜日は灯油買って、ギターの弦替えて、カレーを食べて....


キッチンの戸棚の中を撮影させてもらいました。

日曜日は灯油買って、ギターの弦替えて、カレーを食べて....

さすがスパイスがちゃんとおいてあります。

日曜日は灯油買って、ギターの弦替えて、カレーを食べて....

若い男衆が何人かで暮らしているのですが、
ちゃんと自炊しております。

日曜日は灯油買って、ギターの弦替えて、カレーを食べて....

ちゃんと自分の国のご飯作ることができるんだねぇ。
俺なんか和食で自炊できねぇ~

日曜日は灯油買って、ギターの弦替えて、カレーを食べて....



デザートにヨーグルトも出してくれたりして
お腹いっぱい、ごちそうさまでした。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
大鹿村訪問記 其の2
大鹿村訪問記 其の1
マスキングテープが置いてあった。
ギフトセット作ってみた。
カレーと共に出てきた黒い液体。
スリランカツアー企画を妄想してみた。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ引っ越ししました。 (2014-07-22 13:03)
 大鹿村訪問記 其の2 (2014-01-29 18:17)
 大鹿村訪問記 其の1 (2014-01-29 16:44)
 マスキングテープが置いてあった。 (2014-01-25 16:48)
 ギフトセット作ってみた。 (2014-01-21 12:59)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)

Posted by かれい♂ at 16:25│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8