2011年06月16日
自分がした報告の資料をとりあえずアップ。
諸事情により、派遣された時に撮影した写真や動画を
ごく一部を除きネット上で公開するのを控えておりましたが、
他人の報告ばかり聞いて自らは公開しないのもいけないと思って
報告会資料を 公開しまっす。
期待して見た人は 後悔しまっす。
まぁ、見て参考になる物では無いとは思いますが、
とりあえず形だけでもやっとこうと思って
先日行われた報告会に使用した資料を
PDFにしてダウンロード出来るようにしました。
報告会では動画と組み合わせていましたが、
資料をPDFにしてしまったので
別にダウンロード出来るようにしました。
資料は圧縮してあるので解凍してください。
サイズが大きいのでご注意を~。
動画はYoutubeにもアップしたっす。
★報告会資料(PDF)
------------------------------------------
ダウンロードページのURL:
https://sv1.drivee.jp/mailbin/?username=kareikarai&uid=N1iV6K8q5Bcvepn4BZPztq6NFuWMlJ
ファイル名:
Tohoku earthquake Report 2.zip
ファイルサイズ:
61.6MB
------------------------------------------
★動画 youtubeの方がきれいかも。
------------------------------------------
ダウンロードページのURL:
https://sv1.drivee.jp/mailbin/?username=kareikarai&uid=C07utycmmyiB7Ci54nBkNvbBSIbVU2
ファイル名:
Tohoku earthquake Movies.zip
ファイルサイズ:
49.2MB
------------------------------------------
★動画はYoutubeにもアップしてリストを作ってみました。
使い方が慣れていないので、こんなふうになっちゃいました。
http://www.youtube.com/playlist?p=PLB6C4199E9A1C814F
ごく一部を除きネット上で公開するのを控えておりましたが、
他人の報告ばかり聞いて自らは公開しないのもいけないと思って
報告会資料を 公開しまっす。
期待して見た人は 後悔しまっす。
まぁ、見て参考になる物では無いとは思いますが、
とりあえず形だけでもやっとこうと思って
先日行われた報告会に使用した資料を
PDFにしてダウンロード出来るようにしました。
報告会では動画と組み合わせていましたが、
資料をPDFにしてしまったので
別にダウンロード出来るようにしました。
資料は圧縮してあるので解凍してください。
サイズが大きいのでご注意を~。
動画はYoutubeにもアップしたっす。
★報告会資料(PDF)
------------------------------------------
ダウンロードページのURL:
https://sv1.drivee.jp/mailbin/?username=kareikarai&uid=N1iV6K8q5Bcvepn4BZPztq6NFuWMlJ
ファイル名:
Tohoku earthquake Report 2.zip
ファイルサイズ:
61.6MB
------------------------------------------
★動画 youtubeの方がきれいかも。
------------------------------------------
ダウンロードページのURL:
https://sv1.drivee.jp/mailbin/?username=kareikarai&uid=C07utycmmyiB7Ci54nBkNvbBSIbVU2
ファイル名:
Tohoku earthquake Movies.zip
ファイルサイズ:
49.2MB
------------------------------------------
★動画はYoutubeにもアップしてリストを作ってみました。
使い方が慣れていないので、こんなふうになっちゃいました。
http://www.youtube.com/playlist?p=PLB6C4199E9A1C814F
動けるようになったので......
選挙の投票率って低くちゃいけないっすか。
リニアに関してあれこれ
やらまいか意見箱ウォッチャー
家にDVD届いていました。
飯田市危機管理・交通安全対策室のフェイスブックページができたよん
選挙の投票率って低くちゃいけないっすか。
リニアに関してあれこれ
やらまいか意見箱ウォッチャー
家にDVD届いていました。
飯田市危機管理・交通安全対策室のフェイスブックページができたよん
Posted by かれい♂ at 19:32│Comments(2)
│他力本願寺 本堂
この記事へのコメント
かれい♂さん、おつかれさまです。
こういう生の動画は、報道では伝えられていない事がよく分かって嬉しいです。
沈下で留まってしまった水の量と、排出している水の量の違いを見るだけで、自然災害の大きさに改めて唖然としてしまいます。
ありがとうございます。
こういう生の動画は、報道では伝えられていない事がよく分かって嬉しいです。
沈下で留まってしまった水の量と、排出している水の量の違いを見るだけで、自然災害の大きさに改めて唖然としてしまいます。
ありがとうございます。
Posted by やや at 2011年06月16日 21:26
ややさん こんにちは
被災地の風景は、テレビでもたくさん流れているので必要は無いかなとも思っていましたが、見てくださってありがとうございます。
時間を作っては見て回ったのですが、一緒に回ったひとは「気分悪くなってきました...」って言ってました。
私は鈍感なので撮影なんかしていたんですけれど。
被災地の風景は、テレビでもたくさん流れているので必要は無いかなとも思っていましたが、見てくださってありがとうございます。
時間を作っては見て回ったのですが、一緒に回ったひとは「気分悪くなってきました...」って言ってました。
私は鈍感なので撮影なんかしていたんですけれど。
Posted by かれい♂ at 2011年06月17日 12:01