2010年08月02日

しかくいコロッケ食べてきた in 南信濃

阿南町新野の道の駅にてアノマロカリスを購入した後
焼き鳥を食べ、トウモロコシを購入したのち、
次の目的地に向かった。

正確には目的地というよりはルートだ。

この前は153号を通って平谷浪合方面へ
今回ここへ来るまでには151号を通ってきた。
ということで、飯田への帰り道は遠山谷を北上することに
天龍村、南信濃、上村ルートだ。

そして、南信濃 かぐらの湯のすぐ横にある
元家でご飯食べてきました。
http://www.team-katamachi.com/

食べたのはこちら
すごく暑い日だったのに、
ラーメン頼んじゃいました(笑)

しかくいコロッケ食べてきた in 南信濃

元家ラーメンをアップ。

しかくいコロッケ食べてきた in 南信濃

こちらがコロッケ。
四角いコロッケ。

しかくいコロッケ食べてきた in 南信濃

鹿のコロッケなのだそうだ
だから四角いコロッケ→鹿食いコロッケ
なんだって、下のブログによると(笑)
http://www.team-katamachi.com/?p=1035

ファーストフードと言うのならば、
次はバンズに挟んでコロッケパン(笑)


同じカテゴリー(食べてきたよ)の記事画像
チョロQなるものを購入した。
カレーと共に出てきた黒い液体。
ベースキャンプで食べてきました。
ベースキャンプに侵入
山登りしたいわけじゃ無いけれどベースキャンプに行ってきた。
だってしょうがないじゃん!
同じカテゴリー(食べてきたよ)の記事
 チョロQなるものを購入した。 (2014-01-22 11:40)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)
 ベースキャンプで食べてきました。 (2014-01-13 18:38)
 ベースキャンプに侵入 (2014-01-13 10:03)
 山登りしたいわけじゃ無いけれどベースキャンプに行ってきた。 (2014-01-12 17:48)
 だってしょうがないじゃん! (2014-01-12 15:10)

Posted by かれい♂ at 18:10│Comments(0)食べてきたよ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8