2010年08月02日
しかくいコロッケ食べてきた in 南信濃
阿南町新野の道の駅にてアノマロカリスを購入した後
焼き鳥を食べ、トウモロコシを購入したのち、
次の目的地に向かった。
正確には目的地というよりはルートだ。
この前は153号を通って平谷浪合方面へ
今回ここへ来るまでには151号を通ってきた。
ということで、飯田への帰り道は遠山谷を北上することに
天龍村、南信濃、上村ルートだ。
そして、南信濃 かぐらの湯のすぐ横にある
元家でご飯食べてきました。
http://www.team-katamachi.com/
食べたのはこちら
すごく暑い日だったのに、
ラーメン頼んじゃいました(笑)

元家ラーメンをアップ。

こちらがコロッケ。
四角いコロッケ。

鹿のコロッケなのだそうだ
だから四角いコロッケ→鹿食いコロッケ
なんだって、下のブログによると(笑)
http://www.team-katamachi.com/?p=1035
ファーストフードと言うのならば、
次はバンズに挟んでコロッケパン(笑)
焼き鳥を食べ、トウモロコシを購入したのち、
次の目的地に向かった。
正確には目的地というよりはルートだ。
この前は153号を通って平谷浪合方面へ
今回ここへ来るまでには151号を通ってきた。
ということで、飯田への帰り道は遠山谷を北上することに
天龍村、南信濃、上村ルートだ。
そして、南信濃 かぐらの湯のすぐ横にある
元家でご飯食べてきました。
http://www.team-katamachi.com/
食べたのはこちら
すごく暑い日だったのに、
ラーメン頼んじゃいました(笑)

元家ラーメンをアップ。

こちらがコロッケ。
四角いコロッケ。

鹿のコロッケなのだそうだ
だから四角いコロッケ→鹿食いコロッケ
なんだって、下のブログによると(笑)
http://www.team-katamachi.com/?p=1035
ファーストフードと言うのならば、
次はバンズに挟んでコロッケパン(笑)
チョロQなるものを購入した。
カレーと共に出てきた黒い液体。
ベースキャンプで食べてきました。
ベースキャンプに侵入
山登りしたいわけじゃ無いけれどベースキャンプに行ってきた。
だってしょうがないじゃん!
カレーと共に出てきた黒い液体。
ベースキャンプで食べてきました。
ベースキャンプに侵入
山登りしたいわけじゃ無いけれどベースキャンプに行ってきた。
だってしょうがないじゃん!
Posted by かれい♂ at 18:10│Comments(0)
│食べてきたよ