2013年03月12日
飯田駅前で天ぷらそばを食す。
先日、飯田駅前を通りました。
でっかく五平餅の看板が。

香ばしいにおいはしておりますが、
今日は五平餅の気分では無い。
で、近づいてみると「うどん・そば」の文字が。

鍋焼きうどんもあるのか。
夕方で寒いしなぁ、鍋焼きうどんがいいかなぁ。
見てみました。

鍋焼きうどんちっちゃい(笑)。
う~ん、これではお腹いっぱいにならないな。
しょうがない、天ぷらそばを食べるか.....って、
最初から天ぷらそばを食べるつもりで来ております(笑)。
奥の方に休憩所があってそこで食べます。
外から見えないのが残念です。
通行人に「ここでうどんが食べられるんだ」
ってアピールできませんもんね。
部屋の中掲示物を撮影しまくり。

カレーうどんやとりなんばもありますねぇ
次はカレーうどんにしてみようかな。

他にもこんなメニューが。

そのうちに来ましたよ。

七味唐辛子は八幡屋磯五郎。

お出汁は関西風だそうです。
ふ~む、なるほど。

完食。

ごちそう様でした。
次はきつねうどんか、カレーうどんか。
そのときの気分で。
でっかく五平餅の看板が。

香ばしいにおいはしておりますが、
今日は五平餅の気分では無い。
で、近づいてみると「うどん・そば」の文字が。

鍋焼きうどんもあるのか。
夕方で寒いしなぁ、鍋焼きうどんがいいかなぁ。
見てみました。

鍋焼きうどんちっちゃい(笑)。
う~ん、これではお腹いっぱいにならないな。
しょうがない、天ぷらそばを食べるか.....って、
最初から天ぷらそばを食べるつもりで来ております(笑)。
奥の方に休憩所があってそこで食べます。
外から見えないのが残念です。
通行人に「ここでうどんが食べられるんだ」
ってアピールできませんもんね。
部屋の中掲示物を撮影しまくり。

カレーうどんやとりなんばもありますねぇ
次はカレーうどんにしてみようかな。

他にもこんなメニューが。

そのうちに来ましたよ。

七味唐辛子は八幡屋磯五郎。

お出汁は関西風だそうです。
ふ~む、なるほど。

完食。

ごちそう様でした。
次はきつねうどんか、カレーうどんか。
そのときの気分で。
チョロQなるものを購入した。
カレーと共に出てきた黒い液体。
ベースキャンプで食べてきました。
ベースキャンプに侵入
山登りしたいわけじゃ無いけれどベースキャンプに行ってきた。
だってしょうがないじゃん!
カレーと共に出てきた黒い液体。
ベースキャンプで食べてきました。
ベースキャンプに侵入
山登りしたいわけじゃ無いけれどベースキャンプに行ってきた。
だってしょうがないじゃん!
Posted by かれい♂ at 11:58│Comments(2)
│食べてきたよ
この記事へのコメント
ブログで見たから 今日市内予定有ったので行って来ました~。
駅前の何処だろうと思ったらホント 正面でした。
御幣餅・・新野 とくれば 蔵でしたね。
御幣餅は食べなかったけど 最初覗いたら立ち喰いかと思ったら裏に食べる場所が
今夜帰って 再びブログ観て納得してます(笑)
写真と思ったら カメラを忘れて出掛けてしまって・・帰ったら 無い・・?
明日 ゆっくり探さなきゃですぅ。
駅前の何処だろうと思ったらホント 正面でした。
御幣餅・・新野 とくれば 蔵でしたね。
御幣餅は食べなかったけど 最初覗いたら立ち喰いかと思ったら裏に食べる場所が
今夜帰って 再びブログ観て納得してます(笑)
写真と思ったら カメラを忘れて出掛けてしまって・・帰ったら 無い・・?
明日 ゆっくり探さなきゃですぅ。
Posted by 奥 at 2013年03月13日 21:56
奥ちゃん こんにちは。
おおっ、行ってきましたか。
ほんと駅前でしょ。
カメラ忘れちゃいましたか、残念。
いつシャッターチャンスが現れるかわかりませんから、お出かけするときには必須アイテムですねぇ。
おおっ、行ってきましたか。
ほんと駅前でしょ。
カメラ忘れちゃいましたか、残念。
いつシャッターチャンスが現れるかわかりませんから、お出かけするときには必須アイテムですねぇ。
Posted by かれい♂
at 2013年03月14日 12:52
