2012年10月20日

今日のお昼はパンでした。

私はどちらかというとご飯派。
南の島で2年間も下宿生活できたのは
主食はご飯だったからだと思っている...
(半分ぐらいは(笑))

最初の下宿の朝食は、パン食だった。
食パンにポルサンボール、目玉焼きなど。
私は家の人とは違う食事。

家の人は、ご飯にポルサンボールと
スープ系のものや、昨晩に出ていたようなものを食べていた。
一見すると私の方がお金がかかっている。
でも、 私は昨晩の残り物でも良いので
ご飯が良かった....

ご飯とポルサンボールだけでもいいのだ....
ポルサンボールとは、ココナッツのふりかけって表現する人もいるけど、
ココナッツ削って、香辛料とか鰹節とかタマネギとかライムの汁とか混ぜて
ご飯に混ぜながら食べます。

それだけでいいのですよ....
でも下宿のかあちゃんに言えなかった...

南アジア系の食べ物屋さんに行くと
やはり ナンよりライスです。
チャパティーやナンやトーセを頼むのは
ごくたまにです。

そんなご飯派の私でもパンも食べることもあります。
嫌いな訳ではないのです。
パン好きとかパン食いではないと言うだけで。

今日は会社が休みと言うことで
個人的に書類をやっていると時間に融通が利くので
パンを買いに行ってきました。
たまには、ふと「今日はパンを食べてみよう」
と思うことがあるのです。

今日のお昼はパンでした。

ローカリズムでございます。
以前は通勤の途中に店があり
休日出勤の朝などにお店に寄っていたりしたのですが、
お店が移転になり、通り道ではなくなってしまったので
更に足が遠のいていたのであります。

さてさて、今日購入したパンは....

カレーパン! 買ってしまいました。

今日のお昼はパンでした。


つぎは、ベーコンがはさんであるやつ。
名前は覚えていません(^_^;)

今日のお昼はパンでした。


そこから振り返ると目に入りました
アスパラ! 迷うことなく即トレイに。

今日のお昼はパンでした。

これはかぶりつく前にもう一回撮影。

今日のお昼はパンでした。


お次は、ソーセージが入ったパン。
なんて言うパンかわからないけれど
見たままだよ!

今日のお昼はパンでした。

私がいつも事務所に置いている
ランチョンマットの上で集合写真。

今日のお昼はパンでした。

お昼ご飯と言うことで、調理パンばかり並んでしまいました。
うーむ、サラダが欲しいところですな。


同じカテゴリー(食べてきたよ)の記事画像
チョロQなるものを購入した。
カレーと共に出てきた黒い液体。
ベースキャンプで食べてきました。
ベースキャンプに侵入
山登りしたいわけじゃ無いけれどベースキャンプに行ってきた。
だってしょうがないじゃん!
同じカテゴリー(食べてきたよ)の記事
 チョロQなるものを購入した。 (2014-01-22 11:40)
 カレーと共に出てきた黒い液体。 (2014-01-19 17:56)
 ベースキャンプで食べてきました。 (2014-01-13 18:38)
 ベースキャンプに侵入 (2014-01-13 10:03)
 山登りしたいわけじゃ無いけれどベースキャンプに行ってきた。 (2014-01-12 17:48)
 だってしょうがないじゃん! (2014-01-12 15:10)

Posted by かれい♂ at 17:01│Comments(0)食べてきたよ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8