2013年05月22日
飯田市危機管理・交通安全対策室のフェイスブックページができたよん
長野県飯田市危機管理・交通安全対策室のフェイスブックページができたのさ
https://www.facebook.com/iidakikikanri
ふむふむ
「長野県飯田市危機管理・交通安全対策室の公式アカウントです。防災・国民保護情報などの安全・安心に関する情報を発信します。」
ということらしいです。
ちなみにツイッターのアカウントもあります。
昨日は事件がありましたが、
このこともちゃんと情報流していましたよ。
21日午前8時30分頃に事件があって、
バットのような物で人が殴られて犯人は逃げていて
不審者を見たらどこどこに連絡しなさいって。
ちゃんと使っていますねぇ。
さて、さて、この情報が流れたのが確か
15時過ぎてから
ツイッターは早かったけど、いま見てみたら
2013年5月21日 - 12:45
バットのような物で人が殴られて犯人は逃げているという事件です。
小学校とかの連絡メールらしき物では午前中に廻っていたらしい。
「不審者見つけたら連絡」なんてレベルじゃ無いはず、
「危ない人がいるから注意しろ」って、一刻も早く流すべきでは?
危険人物がまだ捕まっていなくて、
事件発生して6時間以上たって
みんな他から情報仕入れたあとに流しても意味ないよねえ。
昨晩捕まったらしいけど、その連絡はライムライン追ってみると
朝の8時頃? ツイッターでは7時半ごろかな。
もうみんな通学始めちゃってるじゃん。
その前に伝えて安心させてあげないのかい。
ツイッターもフェイスブックも夜中に流しても迷惑じゃ無いじゃん。
登録している人が少ないから遅くてもいいってわけ?
こりゃ市の関係者も率先して登録しようとはしないよね。
まぁ、今回のことで「話題になっているから長野県で最初にやってみた」
って言うだけのことだと判明。
これが飯田市の危機管理クォリティー。
「試験運用中」なら
「こういう事件の時は早く情報ながしてくださいね」と意見するぐらいですむけれど、
市のウェブサイトに「運用を開始した」ってはっきり掲載しているのです。
http://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/www/info/detail.jsp?id=10418
役に立てようなんて気がさらさら無いことがわかった。
飯田市の姿勢がわかって良かったよかった。
こんな程度のフェイスブックページ、
市の予算なんて使っていないよねぇ。
立ち上げるときも勤務時間内にやっていないよねぇ。
税金使っていないんだったら別に良いです。
https://www.facebook.com/iidakikikanri
ふむふむ
「長野県飯田市危機管理・交通安全対策室の公式アカウントです。防災・国民保護情報などの安全・安心に関する情報を発信します。」
ということらしいです。
ちなみにツイッターのアカウントもあります。
昨日は事件がありましたが、
このこともちゃんと情報流していましたよ。
21日午前8時30分頃に事件があって、
バットのような物で人が殴られて犯人は逃げていて
不審者を見たらどこどこに連絡しなさいって。
ちゃんと使っていますねぇ。
さて、さて、この情報が流れたのが確か
15時過ぎてから
ツイッターは早かったけど、いま見てみたら
2013年5月21日 - 12:45
バットのような物で人が殴られて犯人は逃げているという事件です。
小学校とかの連絡メールらしき物では午前中に廻っていたらしい。
「不審者見つけたら連絡」なんてレベルじゃ無いはず、
「危ない人がいるから注意しろ」って、一刻も早く流すべきでは?
危険人物がまだ捕まっていなくて、
事件発生して6時間以上たって
みんな他から情報仕入れたあとに流しても意味ないよねえ。
昨晩捕まったらしいけど、その連絡はライムライン追ってみると
朝の8時頃? ツイッターでは7時半ごろかな。
もうみんな通学始めちゃってるじゃん。
その前に伝えて安心させてあげないのかい。
ツイッターもフェイスブックも夜中に流しても迷惑じゃ無いじゃん。
登録している人が少ないから遅くてもいいってわけ?
こりゃ市の関係者も率先して登録しようとはしないよね。
まぁ、今回のことで「話題になっているから長野県で最初にやってみた」
って言うだけのことだと判明。
これが飯田市の危機管理クォリティー。
「試験運用中」なら
「こういう事件の時は早く情報ながしてくださいね」と意見するぐらいですむけれど、
市のウェブサイトに「運用を開始した」ってはっきり掲載しているのです。
http://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/www/info/detail.jsp?id=10418
役に立てようなんて気がさらさら無いことがわかった。
飯田市の姿勢がわかって良かったよかった。
こんな程度のフェイスブックページ、
市の予算なんて使っていないよねぇ。
立ち上げるときも勤務時間内にやっていないよねぇ。
税金使っていないんだったら別に良いです。