2011年07月12日
旅行に行ってきたよ、箸の持ちかたでオヤジ衆がいろいろ指導。
土日と集団で旅行してきました。
スカイツリーなどと言うもの見てきました。
これです。

スカイツリーの下半分はビルだったんですね。
知りませんでした。
移動して、またタワーを見つけました。

これは何タワーやろ。
そんなこんなでお上りさんしてきた
かれい♂でございます。
日曜日のお昼ごはん
同世代の先輩が、箸をきちんと使えないと言う
そうはいっても、言われないと気がつかないレベル。
間違えて覚えて身に付いてしまったそう。
それを聞いた同じテーブルのオヤジA,B,C
「なぜできないんだ」
「簡単じゃないか」
言いたい放題
私は黙って食べながら
心の中でつぶやいていた。
オヤジA、口に入れた物を咀嚼する時に歯の動きに合わせて口を開けたり閉じたり。ぺちゃぺちゃ音をたてるな。
オヤジB、左手をだらっと下にたらして器を持たない。口の方を器に近づけてたべるな。
オヤジC、テーブルに肘をつきながら食べるな。持った箸の先を相手に向けて話をするな。
そんな日本文化を愛する私が
食事の後に購入したのがこれでありまする。
スカイツリーなどと言うもの見てきました。
これです。

スカイツリーの下半分はビルだったんですね。
知りませんでした。
移動して、またタワーを見つけました。

これは何タワーやろ。
そんなこんなでお上りさんしてきた
かれい♂でございます。
日曜日のお昼ごはん
同世代の先輩が、箸をきちんと使えないと言う
そうはいっても、言われないと気がつかないレベル。
間違えて覚えて身に付いてしまったそう。
それを聞いた同じテーブルのオヤジA,B,C
「なぜできないんだ」
「簡単じゃないか」
言いたい放題
私は黙って食べながら
心の中でつぶやいていた。
オヤジA、口に入れた物を咀嚼する時に歯の動きに合わせて口を開けたり閉じたり。ぺちゃぺちゃ音をたてるな。
オヤジB、左手をだらっと下にたらして器を持たない。口の方を器に近づけてたべるな。
オヤジC、テーブルに肘をつきながら食べるな。持った箸の先を相手に向けて話をするな。
そんな日本文化を愛する私が
食事の後に購入したのがこれでありまする。
