2011年05月31日
たべものやさん ごめんなさい。
よくブログなどで、外食したときの感想を書いている人がいる
お店の雰囲気や、料理の内容、味等の感想を述べている。
でも、私のブログではほとんど無い
なぜかと言いますと....
感想を書くことが苦手
なのだ。
単純に言葉が出ないのだ
感想を聞かれたときに
言葉に詰まることがある。
それは、本当は気に入らなかったんだけど
直接言えないから、何言って良いか困った....
のではなくて
ただ単に言葉が出てこないのだ。
表現って苦手なのだ~
「わーおいしい~」
とか
「めっちゃうめぇ~」
とか
絶対言えん!
だから、おいしくても
淡々と食べているだけなのだ。
食べ物屋さんに限らず、プライベートな場合でも
作る側としては気合い入らないかも
なので
美味しく食べてるように見えなくても
美味しくないわけではないので
気にしないでね。
俺に感想を聞いたときに
言葉が出てこなくても
相手に言えないから言葉に出ないのではなくて
単純に言葉が出てこないだけなのです。
そしてカレー、
私はカレーに関しては「何でもあり派」。
人によっては
「こういうカレーじゃないと、カレーという感じがしない」
と、こだわりを持っておりますが
私は美味しければいいじゃん
と思っております。
家庭のまったりカレーも好きですし
喫茶店カレーも好きですし
エスニックカレーも好きです。
市販のカレールーで作ったカレーも美味しいです。
好きなんです!
しかし、、、、
エスニックとか、スパイシーとか、
俺にとってインパクトのある美味しいカレーとは...
となったとき、
ちょっと変わってくる。
やはり、2年間スリランカで
辛くて美味しいカレーを食べ続けた結果
スパイシーで、辛いカレーのレンジが
一般日本人より
広がってしまったのかもしれません。
私が
これこそスパイシーで辛くてうまいカレーだぁ!!
と思うようなカレー、日本のお店で出会えるかわかりません。
食べた場所(土地)の気候、雰囲気、体調もあるでしょうし、
思い出として頭の中で美化された部分もあるでしょうし、
私が これこそは! って思う
こてこてのスリランカカレー出していたら
こんな田舎で商売として成り立たないとも思っております(笑)
ということで
ブログに外食記録を書いておりますが
感想は書けません。
「ここはおすすめ!」って勧めることも苦手です。
感想聞かれても気の利いた答えができません。
カレーの感想聞かれても、
日本のカレーから外れた部分で考えてしまうかもしれません。
ごめんなさい。
お店の雰囲気や、料理の内容、味等の感想を述べている。
でも、私のブログではほとんど無い
なぜかと言いますと....
感想を書くことが苦手
なのだ。
単純に言葉が出ないのだ
感想を聞かれたときに
言葉に詰まることがある。
それは、本当は気に入らなかったんだけど
直接言えないから、何言って良いか困った....
のではなくて
ただ単に言葉が出てこないのだ。
表現って苦手なのだ~
「わーおいしい~」
とか
「めっちゃうめぇ~」
とか
絶対言えん!
だから、おいしくても
淡々と食べているだけなのだ。
食べ物屋さんに限らず、プライベートな場合でも
作る側としては気合い入らないかも
なので
美味しく食べてるように見えなくても
美味しくないわけではないので
気にしないでね。
俺に感想を聞いたときに
言葉が出てこなくても
相手に言えないから言葉に出ないのではなくて
単純に言葉が出てこないだけなのです。
そしてカレー、
私はカレーに関しては「何でもあり派」。
人によっては
「こういうカレーじゃないと、カレーという感じがしない」
と、こだわりを持っておりますが
私は美味しければいいじゃん
と思っております。
家庭のまったりカレーも好きですし
喫茶店カレーも好きですし
エスニックカレーも好きです。
市販のカレールーで作ったカレーも美味しいです。
好きなんです!
しかし、、、、
エスニックとか、スパイシーとか、
俺にとってインパクトのある美味しいカレーとは...
となったとき、
ちょっと変わってくる。
やはり、2年間スリランカで
辛くて美味しいカレーを食べ続けた結果
スパイシーで、辛いカレーのレンジが
一般日本人より
広がってしまったのかもしれません。
私が
これこそスパイシーで辛くてうまいカレーだぁ!!
と思うようなカレー、日本のお店で出会えるかわかりません。
食べた場所(土地)の気候、雰囲気、体調もあるでしょうし、
思い出として頭の中で美化された部分もあるでしょうし、
私が これこそは! って思う
こてこてのスリランカカレー出していたら
こんな田舎で商売として成り立たないとも思っております(笑)
ということで
ブログに外食記録を書いておりますが
感想は書けません。
「ここはおすすめ!」って勧めることも苦手です。
感想聞かれても気の利いた答えができません。
カレーの感想聞かれても、
日本のカレーから外れた部分で考えてしまうかもしれません。
ごめんなさい。