2009年08月24日
今度はインドのビリヤニ
8月の13日に食べたのがチキンブリヤーニ。
http://karei.naganoblog.jp/e298596.html
そちらは、スリランカ風と言いますか、アルッガマゲ風チキンブリヤーニ。
この様な炊き込みごはんは、南アジアの各地にあると思うのですが
地元飯田市にあるインド料理屋さんクリシュナでインドの”ビリヤニ”を食べてきました。
これです。

このごはんの中にチキンが隠れております。
お米はバスマティです。
日本のお米とは違いますぞ

デザートはインドのアイスらしい。

9月にスリランカに行ったら
絶対食べてやる! チキンブリヤーニ。
まじうまいって。
http://karei.naganoblog.jp/e298596.html
そちらは、スリランカ風と言いますか、アルッガマゲ風チキンブリヤーニ。
この様な炊き込みごはんは、南アジアの各地にあると思うのですが
地元飯田市にあるインド料理屋さんクリシュナでインドの”ビリヤニ”を食べてきました。
これです。

このごはんの中にチキンが隠れております。
お米はバスマティです。
日本のお米とは違いますぞ

デザートはインドのアイスらしい。

9月にスリランカに行ったら
絶対食べてやる! チキンブリヤーニ。
まじうまいって。
2009年08月24日
今日のお昼はそば
今日は仕事の都合で外食です。
一緒にいた人の希望で千秋庵でございます。
私も気になってはいたお店でございます。

駐車場は県外ナンバーばかりでした!
注文したのは天ざるです。

ざる蕎麦を温かいおつゆで食します。
美味しかったですよ~
一緒にいた人の希望で千秋庵でございます。
私も気になってはいたお店でございます。

駐車場は県外ナンバーばかりでした!
注文したのは天ざるです。

ざる蕎麦を温かいおつゆで食します。
美味しかったですよ~