2010年04月01日

お昼休みに....

もうひとネタ追加してみました。

http://iidashimoina.com/modules/nmblog/response.php?aid=245

10分で作成は無理があったか.....(--;)


同じカテゴリー(フルーツカクテル)の記事
 フルーツカクテル管理人に関する誤解 其の壱 (2011-08-08 12:55)
 今年はこんな感じで....... (2010-04-01 06:52)

Posted by かれい♂ at 13:35│Comments(2)フルーツカクテル
この記事へのコメント
今ごろ該当記事がなくなった後にコメントするのもどうかと思いますが、世界遺産とリニアはどっちも赤石山脈を人間の都合で勝手に利用するようなものに見えるかと思うのですが、世界遺産の方の少なくとも現場で動いている人は、守ろうという意識だと思います。
Posted by Aki at 2010年04月09日 12:59
返事遅くなってごめんなさい。
人間が考えてやることですから、なんでも人間が勝手に利用しているわけになっちゃいますが、「人間が利用すること」と言っても、自然と共存して永続可能な方向へ向かおうとするのか、自然を搾取して利用とするのではだいぶ違いますねぇ。
世界遺産に登録してしまえば、どでかい風車作るとか、どでかいトンネル作るとか阻止できるかもしれませんね。世界遺産の話も機会があったらちゃんと聞いてみたいと思います。
Posted by かれい♂かれい♂ at 2010年04月22日 15:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8