2010年06月01日

長野市でスリランカカレー

4月に長野市に行ったのですが
帰りに寄ってきたのが
スリランカカレーのお店「パハナ」

長野市でスリランカカレー

まずはスープ

長野市でスリランカカレー

そしてカレー
なぜかいつもチキンカレーを頼んでしまう私であります。
そんなお店に行っても
ついつい、「まずはチキン」と思ってしまうのだ(--;)

長野市でスリランカカレー

ご飯はカハバット。
シンハラ語で
カハ(パータ)=黄(色) ターメリックの意味もあります。
バット=ご飯

もちろん手で食べます。

長野市でスリランカカレー

ここのシェフはスリランカ人
少しお話もしましたが
本場のスリランカ料理...と言うわけにはいきません。
スリランカ風カレーでしょうか。
結構日本風にアレンジしてあります。

やっぱ、しょうがないんですかねぇ

長野市でスリランカカレー

食後はもちろんミルクティー

長野市でスリランカカレー

お店の人に「ワタラッパン」もあります。と言われ
条件反射のように「お願いします」と答えてしまう。

長野市でスリランカカレー

長野県内のスリランカカレーのお店三店制覇。
まだあるのなかぁ。


同じカテゴリー(スリランカ)の記事画像
シンハラ文字のペンダント
スリランカツアー企画を妄想してみた。
紅茶飲み比べてみました。
トウキョウスリランカパーティーライブだってさ。
仕入れてきました。
年に一度の大仕入れの日。
同じカテゴリー(スリランカ)の記事
 シンハラ文字のペンダント (2014-02-27 22:43)
 スリランカツアー企画を妄想してみた。 (2014-01-16 18:53)
 紅茶飲み比べてみました。 (2013-11-27 13:20)
 トウキョウスリランカパーティーライブだってさ。 (2013-11-23 11:58)
 仕入れてきました。 (2013-09-23 23:04)
 年に一度の大仕入れの日。 (2013-09-23 21:55)

Posted by かれい♂ at 12:49│Comments(0)スリランカ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8