2014年02月27日

シンハラ文字のペンダント

いぜん、某ブログを見たときに、シンハラ文字のストラップが出てました。

http://plaza.rakuten.co.jp/dandosrilanka/diary/201203200000/

ブログを見てみると、スリランカ在住の宝石職人の方らしい。
こちらがウェブサイト。

http://dandointernational.web.fc2.com/index.html

むむむ、シンハラ文字のストラップか
ちょっと興味あり、と思っていたのですが、
フェイスブックを見ていたら知人が作ってもらったという。

むむむ、その知人は日本在住じゃん。
ある方に仲介してもらって作ってもらったという。

そのときは、「また日本から注文して制作してもらうときには頼みますわぁ」
って感じだったのですが、フェイスブックを通じてコンタクトとれたので、
よろしくお願いしまっす。ということで作ってもらいました。

シンハラ文字のシルバーのペンダントですぅ。



むむむ、わかりますかな。
iPhoneで撮影しているのですが、なかなか難しいですね。
これを作成していただいたときに、完成したものを写真で送ってくれたんです。
写真を見たときには「ほうほう」ぐらいだったのですが、
実際に見てみると、写真で見るよりだいぶいいんです。

やはり、ちゃんとしたカメラで
照明とかちゃんとして撮影しないとだめなのかなぁ。

別のところで撮影し直し



いくらか質感感じられるでしょうか。
他にも結構背景変えて撮影してみたのですが
実際見た感じを伝えようと思っても難しい。
やっぱ素人がスマホでやろうと思うのが無理なのかも(笑)。

さてさて、今回は自分の名前を作ってもらいました。
シンハラ文字は丸が多いので(笑)、宝石を入れたらおもしろいのではないかと思ってました。
これとは違いますが、シンハラ文字のペンダントに宝石入れてもらってた人いましたし。

今回考えたのはここのところ。



実際には縦になりますから
一番上のところに宝石がキラリ☆、となるわけです。
迷いましたが今回は最初と言うことで宝石は見送りました。

それで できあがったのが今回の作品であります。
又何かおもしろい単語思いついたら作ってもらおうかしらん。

  

Posted by かれい♂ at 22:43Comments(0)スリランカ買い物

2014年01月22日

チョロQなるものを購入した。

扱っている物は輸入品ばかりでは無い、いんちき店
輸入雑貨華霊堂の仕入れ担当の かれい♂でございます。

このたび、チョロQなるものを仕入れてみました。
ちっちゃな車のおもちゃだそうです。
下に軽く押しつけるようにして後ろに動かして手を離すと...
なんと! 前に進むのです!

って、みんな知ってますよね。
チョロQ だもの(笑)

今回の仕入れは「コカ・コーラコレクション」の中の一つです。



コカコーラ運搬のトラックでしょうか。



おお、荷台がオープンします。
さすがウイングルーフトラック。

さてさて、ここらでピンと来た人は
ピンときていますね(笑)




正面からアップで。



こんな文字読めるかぁ~
ちなみに中段の大きめの文字は
「こか- こーらー 」って書いてありますね(笑)
固有名詞ですからねぇ。
コカ・コーラコレクションだし。

横から見てみます



こちらにも同じ文字が書いてあります。

アップでみます。



大きくしてみたところで、
こんな文字なんて書いてあるかわかりません。
味がどうしたっていうんだ~

まぁ、こんな感じのものを購入したのであります。  

Posted by かれい♂ at 11:40Comments(0)買い物食べてきたよ

2014年01月21日

ギフトセット作ってみた。

みなさんこんにちは
輸入雑貨華霊堂主人、かれい♂でございます。

山羊印カフェにいきました。
http://yagiin.net/
山羊印カフェといったらカレー。




カレーを食したら、チャイでしょ。




オリジナルのチャイカップなので
全部飲むと中から山羊が(笑)




なかなか良い感じのカップではないか
と思っていたところ、店内販売品の所に掲示が。



ああ、売ってるじゃん。

で、そこにはギフトセットも売っていて....



私は思うわけです。
チャイカップと紅茶とスパイスと一緒にしてギフトととして送ったら....

そして、他の物があたまに浮かびます。
以前購入したbigaのブルキナファソのカゴ。
http://biga.jp/
(bigaでは、収益の一部をブルキナファソのお母さんと子どもたちに還元しているのだそう)



ずぼらな私は、自分の家なので札を付けたまま
小物を入れていたのであります。

頭に浮かびました。
このカゴにチャイセットを入れて送ったらどないやろか。

そして、昨日大きさの具合を見るために
実際にカゴを持って山羊印カフェさんに伺ったしだい。

話をしたら、「実際に入れてみますか」と言うことで入れてみました。

こんなんなりました。



華霊堂本舗が自己満足プロディース。
山羊印スパイス・bigaコラボギフトセットです。

お店の方で、箱に入れて発送もしてくれるとのこと。
おお、こんなにスムーズに話が進むとは!
個人でやってたら、箱とか緩衝材とか準備しなくてはならないけど
そこは通販もしているお店です。話が早い。

持ち込みで以前に買った。
「おくちにあいますでしょうか」
「ほんのきもちですが」
「つまらないものですが」
のマスキングテープ3本セットも付けましょう!




今回入れたのはこちら



ブルキナファソのかご。
ネパール紅茶。 1箱
スパイスチャイのホールスパイス。 1袋
ネパールのインスタントラーメンwaiwaiヌードル 2袋
山羊印スパイス、オリジナルブレンドスパイス瓶
マスキングテープセット
チャイカップ2つ。

こんな感じになりました。
これをお店の方できちんと詰め直して
梱包して発送してもらうことになりました。
しかも「輸入雑貨華霊堂本舗」のシールも貼って。

こんな持ち込み企画実現してもらって、
わがまま言って申し訳ありません。

こんなセットいかかでございましょうか。  

Posted by かれい♂ at 12:59Comments(0)買い物

2013年12月01日

へい、終わってしまいました。

土曜日は朝からお出かけです。



http://www.spec-movie.jp/index.html

ケイゾクから始まってSPECまで...前情報ではあの名前も出てくるらしい
果たして「結」となるのか。  たかまりゅ~

見てきました。
実は帰宅の最中、ぼーっとして熱っぽくなる。
事務所に着いてから咳もちょっとでる。
「むむ、シンプルプランの影響か!」
一瞬焦りましたが、その後体調は良好。

で、見た後、年に一回か二回しか行かないエスニック雑貨屋さんへ。
https://www.facebook.com/sabasabaokaya
最近は雑貨類を減らしていこうと考えているので、
安く、実用的に使えるノートなどを購入。
今まで貯まった雑貨とか布とか
フリマで売ろうかなぁって考えてみたりもする。
数ヶ月後、どこぞのフリマで
「雑貨華霊堂」が出店しているかも(笑)

さて、もうお昼になりましたよ。
お昼ご飯「食いなっせ、たーんと食いなっせ」と言うことで
こめはなやさんへ行きます。
http://www.komehanaya.com/

本日の定食と南インド風カレー
迷ってしまうのですが
どうしてもカレーって感じではなかったので
定食にします。
野菜たっぷりらしいです。



来ましたよ。
ご飯は玄米と雑穀米のハーフ&ハーフ(笑)



手作りがんもどきや



サラダ、などなど。 
そしてデザート。



と、タンポポコーヒー。



親に言わせると、
「今は代替え品でお金が取れるんだね」(笑)

「いただきました」

といういことで食事の後は飯田に帰ります。
途中キャトルフィーユでプリンその他を購入。
https://www.facebook.com/quatrefeuilles2010?fref=ts

それから事務所に行って、ごちょごちょと。
キャトルフィーユでプリンを4つ買ったのですが、
二種類買って食べ比べようと思ったのですが、
休日の事務所に若い衆が何人かいたので
配って一気に無くなってしまった(笑)


さてさて、今回の仕入れ品です。




これは、絵が怪しかったので購入。



お店の人は携帯灰皿って言っていたけれど
本当にそうなのかしらん。




次は、ノート。 大と小。



購入動機はもちろん表紙の怪しい絵です(笑)
中は普通のノートであります。


そしてクリアファイル。



アフリカのカンガの絵ですねぇ。
文字はなんて書いてあるのかわかりません。

ノートは中国製と書いてあったので
これも中国製かもしれません。

これだけ一日の行動をブログに書いていると、
「いやぁ、休みは一日仕事してましたよ~」と嘘を言っても
「すべてまるっとお見通しだ!」と言われてしまうな(笑)  

Posted by かれい♂ at 08:21Comments(0)買い物食べてきたよ

2013年11月10日

きねはら学校のoneday手作り品マーケットに行ってきました。

今日は恒例となりました 「きねはら学校親子イベント oneday手作り品マーケット」
http://handmadehasamimushi.blog130.fc2.com/blog-entry-517.html
をちょっくら見に行きました。
手作りのクラフトや手芸品なんか作家さんがブースを出して売っております。

到着すると、これまた恒例となりました
ぞうきんがけレースをやっておりました。
すると進行係の方から「かれい♂さん」と声がかかり
前回に引き続き参加しました(笑)



参加賞のアクリルたわし。

とりあえず中を流して見てからカレー食べます。



大原屋さんのカレーです。
http://www.ooharaya.com/
親子イベント用の甘口カレーですが、
甘口カレーも好きです(笑)


今回はfukuumeさんが出店していました。
http://pub.ne.jp/fukuume/



食後のコーヒーいただきます。
fukuumeさんの正面でいただいていたので
他に売っている物が自然と目に入ります。



購入してしまいました。午後、事務所に戻るのでおやつです。
ホットチョコレート、ミックスナッツ、アップルパイです。




となりの教室にあったブースが mur mur さん。
http://mur125room.exblog.jp/
ピンと来たので買っちゃいました(^_^;)



これは何かと言いますと



こんな感じの物です(笑)

それからチラシも頂きました
「mur mur 納屋便り」




そして「まうち工芸」さん(た、たぶん...)
よくイベントでお見かけするのですが、
名前をちゃんと確認したことが無かったです....
今回イベントで頂いたチラシで名前を確認しました(^_^;)



今回こんなの購入しました。
ちょっとこんなの欲しかったんで。



ふふふ、ばりばり炒め物してやるぜ(笑)





そして、以前から知ってはいましたが
今回初めてやってもらいました。
「わくわく手相」
http://www.wakuwakutesou.com/



結果はどうだったかと言いますと.......
ふふふ、秘密です。

そして、知っている人も来てたりするので
色々お話ししたり、子どもと遊んだりして、
また事務所に戻りましたとさ。  

Posted by かれい♂ at 18:00Comments(0)買い物食べてきたよ

2013年11月03日

丘の上のイベントで見つけました。 方言memo。

前回のイベントの続きです。
丘の上のイベントで飯田市営プール跡まで足を伸ばしました。
こんなの売っていました。




横にこれに関する説明が



むむ、丘色memo? いいだの方言?
なんじゃらほい。





とりあえず購入してみました。
「丘色memo いいだの方言で話してみまいか」





裏です。
「かるがも探偵団」 「丘色クローバー」
のスタンプが。





開いて中を見てみます。





他にはこんな言葉や



(今日のイベントでもはーるかぶり会った人がいました。)




こんな言葉とか、



(五平餅は地域や作る人が違うと半殺しの具合もちがうんだに。)




こんな言葉とか、



(ご飯はこわいほうが好きだなぁ、私の好みでは。)


書かれていたりします。

出来たばかりで、まだバージョン0って感じらしいです。
印刷は専門の会社でやってもらったらしいのですが、
製本はメンバーの手作りらしいです。
(前ページ違う印刷で製本するのが難しいらしい、
 ま、お金を出せばやってもらえるのでしょうけど、
 これは「memo」だし。)

それから、どうすればたくさん買ってもらえるのか
現在考え中&アイディア募集中らしいです。

しかし、このバージョン0,
50部なのでレアです(笑)
見つけたら早速のお買い求めを(笑)。  

Posted by かれい♂ at 16:00Comments(0)買い物

2013年10月27日

駒ヶ根の国際交流イベントに行ってきました。

森の中の雑貨屋さんで色々お話をしているうちに予定時間をオーバー
ダッシュで次の目的である駒ヶ根に向かいます。

到着しました。毎年行われております
「こまがね国際広場」です。



なかなかの人出であります。



1時過ぎなのにお腹が空いている私の鼻は
美味しそうな においに反応しました。



何か揚げております。
青年海外協力隊ニジェールOVのブースです。



早速頂きます。
ちょうどつけて食べるソースが切れてしまったので
そのまま頂きます。 ん、そのままでもおいしいぢゃん。

スリランカ料理のブースに行って
揚げ物のセットを購入。 持って帰る用です。写真無し(笑)

せっかくの国際交流イベントですから
普段食べることが出来ない国の料理を目指します。

セネガルのブースを発見しましたが
今揚げていて5分ぐらいかかるという。
「そのぐらいなら待ちますよ」と言うことで待っていたら
隣がパキスタンのブース。 



パコラとチャイのセットを頂きます。



来ました。 
パコラは説明そのままパキスタン風天ぷらであります。

パコラの写真を撮っている間に
セネガルのフッターヤができあがります。



来ました。



説明通りの ツナの包み揚げです。

道の端に用意された椅子に座って完食
それから会場内をまわります。
知り合いも何人かいたりしてお話ししたりしていて
語学の体験コーナーにたどり着きます。
いろんな国の言葉を教えてもらえるのです。

シンハラ語のコーナーもありました。
教えてくれるのは現在JICA駒ヶ根の語学の先生で
シニアボランティアにシンハラ語を教えてくれる先生。
日本人で、70年代終わりから80年代初めに
スリランカのペラデニア大学でシンハラ語を勉強された方だそう。
色々お話をさせて頂きました。
イベントの体験コーナーだったので長くはいられませんでしたが
もっと話をしたかったなぁ。

さてさて、恒例の買い物ですが、
アフリカはマリの植林の活動をしている団体で購入しました。
まぁ、布なんで、「ほしい!」と思ったから購入したわけではありますが、
マリと言えば思うところもあるのです。

私の持っているジェンベの胴の部分はカンガバというマリの工房の物です。
材料の木材は何処で切られたのか確認は出来ませんが
たぶんマリの木が切られて太鼓になって日本に送られてきたのでしょう。
アフリカの森林減少の理由が太鼓の製作のためだけではありませんが
やはり気になってしまうのです。
ジェンベ奏者の中には植林に関わる活動をしていらっしゃる方もいます。
今回購入したお金も役だってもらえるとありがたい。

難しい話はここまでにして購入したのはこれ。



泥染めの布2枚です。

一枚目はマリの地図が描かれたもの。
うーむ かっこいい。






もう一枚はこれ。四つ折りにしてあります。



広げると、どーんとおっきいです。



細長く織られた布を何枚も縫い合わせて大きくした物
手間かかってんだろうな。

いつもカレーとかスリランカ関係の生地が多い私ではありますが
実はアフリカンな部分もあるのだ(笑)

イベントも終了し、片付けが始まった頃
私は出発して中川村の大草城址公園にむかいます。
これまた恒例の「陽だまりマーケット」が行われております。

帰りの途中なので寄って行こうって感じです。
こちらは終了間近でみんなでアフリカの太鼓叩いてダンスを踊っております。
知り合いに挨拶などしてから帰ったとさ。  

Posted by かれい♂ at 19:01Comments(0)買い物食べてきたよ

2013年10月27日

森の中の雑貨屋さんに行ってきました。

今日は朝から事務所にいましたが、気分転換にお出かけしてきました。
最近ブログを発見した
「REBEL-REBEL」さんです。
http://rebel.naganoblog.jp/

事前に場所を地図で確認してスマホに入力して出発。
場所は沢城湖の向こうです。

うまく行けるかなぁと心配しておりましたが、
途中からあちこちに看板を発見。

迷うこと無くたどり着きました。




これがお店。




営業中です。入ってみます。




お店の中はこんな感じ。











この写真の右の吊ってあるバネばかりが非常に気になる~
お店の方と話をしていたら、やはり他にもこのはかりが気になる方がいらっしゃるそう。

他にもガラスの瓶なんか色々気になったりしたのですが。
私が今日購入したのがこれ。






特に気になったのがこれ。



なんかねぇ、なんか欲しくなったのです(^_^;)



青い大きい方は台所において色々入れて置こうと思います。  

Posted by かれい♂ at 18:08Comments(2)買い物

2013年10月06日

本日の巡回と仕入れ。

さてさて、今日は日曜日です。
あさ事務所で雑用をしてからお出かけしました。
飯島方面に行きたいところがあったので
駒ヶ根方面を巡回です(笑)

飯島の用事とはこれ
道の駅「花の里いいじま」の2階で行われている
「フェアトレード&エコロジー 地球屋」です。



行ってきました。
買い物しました。
でてきました(笑)
何を購入したかは最後の方で。



そのあと、駒ヶ根まで足を伸ばして
スリランカ料理店「アルッガマゲ」です。
ランチのセットです。

サラダとスープ。




そしてメイン




「ラムのドライカレー 下栗芋添え」



いつもはチキンを注文することが多いのですが
今日はいつもと違うのを注文しようと思っていました。
シンハラ文字が書かれたプレートに下栗芋ですよ。
いわゆる「カレー」って感じでは無くて、肉のおいしさはしっかり出てて、
肉食ってる、って感じさせてくれます。
お店の方によると、リピーターが多いのだそう。


それから「パラタ」「トーセ」
いつもはご飯が多いのですが今日はパン類に。




で、デザート。



いつもは、せっかくスリランカ料理屋さんに来たんだから
スリランカらしい物を、って事で
ワタラッパンなんかを注文することが多いのですが、
今日はいつもと違う物をってことでこれに決めました。

食事が終わり、次の巡回先にむかいます。

駒ヶ根文化センターで行われている、ほっこり市です。



伊那谷の雑貨屋さんや手作り品作家の皆さんがあつまるイベント。
(で、いいのかな? 食べ物もありましたね)
以前にチラシを頂いていたのですが、
知っている名前がちらほら。
行ってみることにしました。

数週間ぶりの方から、数ヶ月ぶりの方、数年ぶりの方、
いろんな方にあえて話が出来て良かったです。
しかし、売り上げに貢献できませんでした
ごめんなさい m(_ _)m

このあと床屋さんの予約を入れてたので
急いで飯田に帰って散髪。

で今に至ります。
と言うことで、本日の地球屋での仕入れ報告。


これです。



上に乗っているのは
タンザニアのコーヒーとタイの金属の物差し、
尺八ライブのチラシ、手漉き紙のカードなど。

コーヒーは事務所用、物差しも仕事用で
事務仕事でちょこっと線を引きたいときや
カッターを使いたいときに重宝します。


本日の目玉はこちら。



袋から出して開いて見ると.....
じゃーん、立体的です。自立してます。




丸い方はこんな感じ。



靴下とかシャツとかの洗濯物とか入れたり
小物を入れているのにいいかなと思って購入。
あっ、靴下入れたら臭くなるかな(^_^;)。



四角いのはこんな感じ。




古新聞を入れて置くみたいですが
私は新聞を取っていないので
物入れに使いたいと思っております。  

Posted by かれい♂ at 19:12Comments(4)買い物食べてきたよ

2013年09月23日

仕入れてきました。

スリランカフェスティバル2013行ってきました。
ちょっくら買い物もしてきました。

Sri Lanka Tea Board のブースにありました。



これは何かと言いますと.....



そう、スリランカのクリケットチームのユニフォーム。
実は以前も購入した事があります。
1996年のユニフォーム。 並べてみました



デザインや材質が変わってますね。



96年はワールドカップを制したときのユニフォームです。

次はベアフットの.......買うときには「箸ケース」と言われたんですが、
私はペンケースとして使おうかと思っているんです(笑)。




次はスプートニクのブースで買った巾着袋とゾーさんペーパーのなにか(笑)



こういうのは、ちいさな、甥や姪にあげたりします。
「ぞうさんのうんちからできてるんやで〜」
ネタになります。





続いては
トゥナパハ http://active-international.co.jp/ と
ラクリヤ http://lakliya.com/ のブースで購入。

ラクリヤの真ん丸ポーチ。



前回通販で購入したときには、
ホワイトデーにお菓子を詰めて姪にあげました。
http://karei.naganoblog.jp/e1218509.html

これはどのように使おうかな。ゆっくり考えよう。

続いては....まとめて。



下の緑の網は茶こし。 これを見ると最初の下宿で紅茶を入れてくれたお母さんの姿が思い浮かびます。
上の一番右はチャイのセット、真ん中はスパイスミックス、左が赤米。


スリランカの赤米とはこんな感じです。




そして同じところで買ったパパダン。
餃子の皮みたいな感じで、パリパリに揚げて食べます。




続いてはミカチェンコカレースパイスセット。
私のようにスパイスも扱えない、勝利もほとんどしない人間でも
説明通りに作れば、美味しいカレーが出来るのだ。



胡椒も付けてくれました。ありがとうございます。


このイラストのお姉さんが売っています。




今年もありました「スパイス女子」



昨年はvol.01をもらいましたが、今年は02です。


そして、シャツも購入しました。



国際交流系のイベントに出る事もあるので
そんなときに着ようかと思って購入。


帰る直前に購入したカレー
気になっていたのですが....最後になって購入を決意(笑)




スリランカで人気ナンバー1なんだって。



最近は物を増やさないようにしようと思っていて
今回もあまり買わないようにしようと思っていたので
ぼちぼちって感じですね。  

Posted by かれい♂ at 23:04Comments(0)スリランカ買い物

2013年08月19日

信州飯田と言えば水引。

知らないうちに市民祭りとなった
長野県は飯田市の「りんごん」
その次の日に会場の一部となった
中央公園に行ってきました。

するといつもお見かけするお店が。



水引細工のお店ですね。
信州飯田市と言えば水引の生産で知られているらしいです。
水引と言えば、ご祝儀袋とか香典袋に付いている
紙で作った細いひもで結び目なんか作ってある
あれですね。

このお店は「奇望堂」。



「マニア心と伝統を結ぶ」だって。
なんじゃこりゃ。


さてさて、見てみますよ



むむ、ありました、
ハルキゲニア、三葉虫。
さすが奇望堂さんはカンブリア紀の生物には定評があります。
私が訪れる前に、アノマロカリスが売れたそうな。


さて次は....



ゴキブリです。

次は初めて見ます....



サソリです。

こちらは力作



キングギドラは何時出来るのでしょうか。
製作には相当エネルギーを必要とするらしく
なかなか取りかかれないのだそうだ。


おっ、木があります。




木の根元にはカブトムシ。




右の枝にはりんごのキーホルダー




その下には獅子舞の獅子が。




その反対の左側には....
クラゲとアンモナイト!




私が購入したのはクラゲ!
早速バックに装着!




と、いうことで
私のふるさと長野県飯田市の特産
水引細工を見て頂きました。  

Posted by かれい♂ at 18:13Comments(0)買い物

2013年07月03日

横浜中華街でお買い物~

みなさんこんにちは
これまた社員旅行の続きです。
社員旅行の夕食と言えば宴会です。
我が社ではここ近年、温泉とかの宿の中とかでは無く
宿泊地の外で宴会を行います。

今回は横浜と言うことで中華街です!
中華も結構好きです。
美味しかったです。ごちそう様。

それはそれとして、
宴会の後は社員の皆様は夜の町に消えていったのですが
私は中華街をぶらついてお買い物
買ってきましたよ、中華街で。



これです。



インド製らしいトートバックです。
ええ、中華街ですけれど、インドバックですが何か?。

値札を見たら半値セール中!
本当かどうか解らないけれど
すぐに引っかかって買ってしまいます。

購入したのはこれだけです。
ええ、これだけです。




これだけですけど
中には他の物も入っているわけで。


しょうがない、出してみるか(笑)



まぁ、こんな感じで(笑)



この細長い布、怪しい絵がちらっと見えておりますが
なんてありましょうか。





はい、バックです。
ええ、またもやバックです。





中に枕を入れて立たせてみます。
おお、インドしていますなぁ。





横から



もちろん、なんて書いてあるのかわかりません。



もう一つのバックは....こんな感じ



怪しいおっさん描かれております。


また立たせて撮影。





これも何が書いてあるのかわかりません。





次は またもやバッグですが、 リュックサックです。
何かの袋のリサイクル品なのでありましょうか。



一応物は入る訳ですが(たぶん)
あまり実用性はないかも(笑)



でも、見た目がおもしろそうなので購入決定(笑)
以上、印度街、もとい中華街の購入品でした。


(文中、「インドしてる」とか、「怪しい」とか言う表現がありますが、あくまで個人的感想です(笑))
  

Posted by かれい♂ at 12:54Comments(0)買い物

2013年07月02日

土曜日は横浜でらーめん。

前回の続きではありません。
前回の前のお昼ご飯の話です。

ラーメンを食べる予定になっていました。
歩いて行きました。
狭い路地を歩いて行きました。




ちょっと薄暗い路地を歩いて行くと
いきなり明るくなってハイカラな看板が。



NO RAMEN   NO LIFE
へぇ、ラーメン無くなったら
生きてゆけなくなりそうでたいへんだね。

そこまで言うならラーメン食べてみようじゃ無いか。

注文しました。 「ジョニーディップ」
ええ、そんなメニューだったんです。



つけ麺です。



太麺に焼き豚



まぁ、こんなお店でした。 美味しかったですよ。
http://www.raumen.co.jp/shop/ikemen.html



お店を出たらこんな駄菓子屋さん発見。




ついつい購入してしまいましたよ。




まずはこれ。



左のトカゲは引っ張ると のびるよ のびるよ!
日々のナンだかわからない物は
ゼリーみたいというか、軟体動物というか

直接肌にベタって付けると、
ねちゃっとくっついて気持ち悪いぞ(笑)



こちらは、私たちの世代は昔懐かしグッズです。



刺すと刃の部分が柄に入って刺さったように見えるアレ(笑)
ガムを引っ張り出すと指がパシッと叩かれるアレ(笑)
中に空気を入れて上に座るとぶーぶー鳴るアレ(笑)
そうです、アレです。


そして駄菓子の数々



ココアシガレットやモロッコヨーグルもありますよ。
ペコちゃんの鉛筆チョコレートや
なめるとパチパチするやつ(笑)
などなどです。

ということで、会社の旅行で
「新横浜ラーメン博物館に行ってきました」
の 巻きでした。

そういえば、お土産もここで買いました。
家族四人の所にラーメン4食セット買いました。
紙の おかもち入りです。
でも四つとも違う種類です。
家族団らんで一緒に食べるには
4種類別々に一斉に作らねば。 
普通の家庭では難しかろう。ふふふ。
そんな意地悪なお土産でございました(笑)
  

Posted by かれい♂ at 12:49Comments(0)買い物食べてきたよ

2013年06月02日

カレーそば、カレースパ、ブルキナかご、カレーの合間にシナモンパイ

今日は朝事務所でちょこちょこと雑用してから
午前中に親と雑用や買い物(の運転手)を済ませ、
お昼ご飯を食べに行きました。

親はこってり系はパスと言う事でそば屋に行く事に
桐林の「そば道楽」へ
http://tabelog.com/nagano/A2006/A200603/20010044/

以前、メニューにある事を教えてもらったカレーそば、
ほかのお店でメニューにあっても手を出す事が無かったカレーそば




そして、親を実家で降ろして、おやつを買いにいきます。
シフォンケーキの店 フレンズ
http://www.chiffon-friends.com/

事務所に帰ってきました。 日曜日に働いている若い社員に少しお裾分け。
おいしいお菓子で手なずけてしまおうといった寸法で。
で、残ったのがこちら。



今日のおやつはシナモンパイいただきます。

時間は流れて夕刻に。 上郷のアートハウスに行きます。
http://www2.ocn.ne.jp/~art-h/
カレーライスを食べようと思ったのですがライス終了と言う事で
なすの入ったカレーにスパゲッティーです。



おお、意識していないのに昼夜カレー&麺になってしまった。
しかし、今晩アートハウスに行ったのは
ブルキナファソのかご展があるからなのです。
http://biga.jp/615/

たくさんの篭を見て、いろいろお話をお聞きして
楽しいひとときを過ごすことができました。

家に帰ってこれまで買ってきた篭を見てみました。



並べてみました。



一番右の大きなものは今年の春に購入したもの
http://karei.naganoblog.jp/e1251957.html
真ん中のグリーンの篭は去年の秋に購入したもの
http://karei.naganoblog.jp/e1115476.html
一番左の小さな篭は? まだブログに書いてない!



この篭は..... 今日また買っちゃいました、へへへ。



手で持ってみました。手と比べてこんな感じの大きさです。
これまでと形もちょっと違いますね。

手で持ったまま回転してみます。



真横にしたらこんな形。



真ん中がプクって膨らんでいますね。
ほかにも同じ形の篭はあったのですが、
中間にこれだけの膨らみがあるのはこれだけだったのです。

今回は購入しようと思っていなかったんです。
この形も私が使うにはちょっと...って感じで。
最後に手に取って、回してみてみたら.....
横から見た形を見て、来ました、来ました。
「すいません、これください.....(笑)」
買っちゃいました........

帰りの車の中で、赤信号の度に助手席の篭を手で持って
「ふっふっふっ」と思いながら帰ったと言うのはここだけの秘密です。
ブルキナファソの篭を買って帰るときは
いつもこんな感じなんですけどね(笑)

後ひとつ すごーっく気になる篭があったんですが.....
ああ、ちょっとなぁ。 ほしいなぁ。  

Posted by かれい♂ at 22:29Comments(0)アフリカン買い物食べてきたよ

2013年05月31日

どこで誰が聞いているのかわからない。

昨日は仕事の関係で清掃ボランティア。
雨具やらタオルやら軍手やらバックに入れていきました。



結構使い込んでいますね。
しっかりしているし、ラフに使えるし。



色があせてきて何が書いてあるかもわかりません。
と言うか文字が読めないので何が書いてあるのかわかりません(笑)

とあるエスニック系の輸入雑貨屋さんで購入しました。
すでに日に当たって色あせていたので安く購入することが出来ました。
でも、購入したときにはもっとしっかり色が付いていたのでありますぞよ。

このお店、近くに無かったので頻繁には行けませんでしたが、
私のこの好みな物が置いてある好きな店でした。
しかし、今はありません。 どこかに地主だか大家さんの都合で....
と書いてあったみたいな。

そして、ずっとあと、とあるエスニック雑貨屋をおいてある店にいきました。
具体的に書くとわかってしまうので曖昧にしか書きません。

私が入って店の中を見ていると、
お店の人は私の方をかまわずに常連らしい人と話をしていました。
私には「いらっしゃいませ」を言ったか言わないか記憶にありません。
私の方は意識外って感じ。 まぁ普通なら何も感じないのですが、
むさ苦しい初めて来るおっさんより、自分の知り合いの対応って感じられました。

そして、店の人らしい人の言葉が耳に入ってきます。
「あの店もつぶれて、あの店もつぶれたって。残っているのは私のお店だけ!」
とうれしそうに話しているのです。「やったぁ」って感じで。
一所懸命がんばってきた結果だもん、そりゃうれしいでしょう。
言いたいのはわかりますよ。

でも、「あの店もつぶれた」っていったあの店は
写真を掲載したバックを買った店なんですよ
私の好きな店なんですよ。無くなって悲しいと思っているんですよ。
喜びを口に出して言ってる横では閉店を残念に思っている人もいるんです。
自分の知り合いのみで無く、他の客がいる横で話をしているんです。

それ以来、そのお店には行っていません。
行きたいとも思いませんし、話題にも出したいと思いません。

そのバックを見ると
たまにそんなことを思い出したりもするのです。
でも、私も勢いで話していて聞いている人を悲しませてしまうことも
あるんだろうなぁ、と思ってしまったりもするんです。

このブログに自戒を込めて....とは書きたくありません。
「自戒を込めて」って言葉、ネット上のあちこちで何回も見ていると
自分のことを棚に上げるための免罪符に見えてきて....。
ちょっといや(笑)  

Posted by かれい♂ at 07:09Comments(0)買い物

2013年05月19日

今日の午前中は買い物してきました。

まずは手ぬぐい。
おもしろい手ぬぐいとか、個性的な手ぬぐいとか
おしゃれな手ぬぐいとか、粋な手ぬぐいとか好きですが。

今回は渋い手ぬぐいにしました。
(京山城 神童子 柿しぶ染め)




日本の渋さでてるっしょ。
柿渋染めです。




図柄は見たとおりの京野菜。




手ぬぐいを売っていたお店の反対側でカホン売っていました。
http://www.cajon-gihu.com/
昨年、名古屋の覚王山夏祭りで私が買ったカホンの作り手さんです。
そういくつもカホンがあってもしょうが無いので購入しませんでしたが、
新しいアイディアを取り入れた新作のカホンがあったり、
いろいろ話を聞かせてもらいました。


そしてコップ。 ゆがんでますねぇ(笑)
だから買ったような物です(笑)
http://koubouhou.blog4.fc2.com/



このガラスのコップは昨年のクラフティアでも買っています。
耐熱ガラスで出来ているのですよ。



お湯を入れても大丈夫なので、
夏はチューハイ、冬は焼酎のお湯割りと、
オールシーズンで使えるのであります(笑)

  

Posted by かれい♂ at 17:59Comments(0)買い物

2013年05月13日

5月11日夕方から12日

前回のブログの続きでございます。
中川村のチャオのカフェセラードでカフェラテを買って
飯田市へ向かう途中、ある事を思い出したのであります。
てくてくさんの20周年記念で
http://www.tekuteku.co.jp/130507.html
まめやさんが来る日ではありませんか。
まめやさんは数年前脱サラして豆腐作りを始めたお方。
知っている人は知っている豆腐屋さん。
http://tofu-mameya.com/

てくてくの前を通ったらまだいらっしゃるではありませんか
買ってきました。



原材料は上伊那産の大豆とにがり。 ふふふ。

さてさて、日は変わって12日。
朝から事務所で書類をしこしこ。
今日は天気が良い。
10時になったのでお出かけします。

「松乃園 新緑マルシェ」




お目当てはこれです。



この手打ちそば、天ぷら付きで500円ですぞ。

そばが売り切れてしまうかもと、後回しにしてしまった
気になっていたソーセージに行きます。



手作り鹿肉ソーセージ。
私としては好みの味です。



おお、フランス語なんてわかんねぇーや。
鹿のソーセージって書いてあるのかな。
阿智村で捕れた鹿のソーセージだそうで。

暑いので銀命水サイダーでのどを潤します。



途中、スタッフの方と話をしていたのですが、
最初まだ直接出会う前、ネット上だけで私の存在を知っていたときは
私のことを女性だと思っていたそう。
私を女性だと思っていた方に、たまに出会うんです。
私としては「へぇ、おもしろい」と思ってしまうんですが、
どうしてなんでしょうねぇ。
テキストだけのやりとりでは、女性だと思ってしまう文章になってしまうんでしょうか。
けっして、ネカマではありません!!(笑)


さて、マルシェから脱出して、
山本杵原学校へと向かいます。
「きねはら学校親子いべんと」
http://handmadehasamimushi.blog130.fc2.com/blog-entry-506.html

出張カレーに来ている大原やさんの所に行ったら
http://www.ooharaya.com/
カレーはすでに売り切れ。

固定客が付いているらしく(笑)
スタッフの他に予約が結構入っていたらしい。

カレーだけ残っていると言うことで
いただいちゃいました。



親子イベントと言うことで、
お子様向けのカレーで甘口です。
普段お店で出しているのとは違うのだ。
野菜たっぷりなので、ご飯が無くても食べ応えあります。



その後うろちょろして、 ガキんちょをかまって、
ぞうきんがけをして(注1)

買い物をしたのであります。



これは事務所で小物入れとして使っている写真。
出店は、Splendid days さん。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_nao_to/31801590.html

このリンク先のブログの写真の一番奥にちっちゃく写っております。
あと、機内食カトラリー がすごく気になったのですが....
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_nao_to/31750221.html
今回は見送り。 ああ、買ってくれば良かったかなぁ。

さて、イベントもおわり、かたつけの手伝いのふりをして事務所に帰ったとさ。


(注1)このイベントではぞうきんがけレースが恒例となっている。
掃除をやらされているわけではない(笑)  

Posted by かれい♂ at 12:58Comments(2)買い物食べてきたよ

2013年05月04日

隣の市まで仕入れに行ってきました(購入した物編)

前回の書き込みの続きです。
静岡のフェアトレードショップ「Teebom てーぼむ」で仕入れた物です。

まずは紅茶。 ルンビニという茶園ですがスリランカです。
いま楽天のサイトを見てみたら「ルフナ」らしい。
具体的にはどこだろう。 聞いてくればよかった。
http://item.rakuten.co.jp/teebom/c/0000000210/




ネパールの小銭入れ?



「WSDOP」ってダグが付いているから、以前愛用していたバックと同じ生産者かも。


次は、何に使うか考えていないけれど
ピンときたので購入(笑)



広げてみました。(と言っても、まだ四つ折り)



さらに広げてみましたよ。 左下は生産者のロゴ。



もう一枚も広げてみましたよ。



ただの四角い布なんですが、使い道はすぐには思い浮かびませんが、
買いたくなってしまうことはあるのですよ、布が呼んでいるのです(笑)

そして次は、自分的にメイン(笑)
コーヒー豆が入っていた麻袋。
売り物では無くて、御願いして頂いた物です。

テーボムでは毎日少しずつ焙煎して売っているそうです。
http://item.rakuten.co.jp/teebom/c/0000000211/

焙煎前のコーヒー豆が入っていたので、
私たちが知っているコーヒーの香りはしません(笑)



コーヒーは複数の生産地の豆を扱っていますが、
この袋は......



RWANDA そう、ルワンダであります。 あのルワンダ。
コーヒー豆がこの袋に入ってアフリカからやってきた訳であります。

私が雑貨屋やってたら、店で売るんだけどな(笑)
少しでも金にしたいとかじゃなくて、
店に積んでおいたら おもしろそうだから(笑)

以上でございます。
さて、5月11日にフェアトレードマーケット@しずおか
と言うイベントがあるそうです。



ふう、「隣の市まで仕入れに行ってきました」もこれでおしまいです。
ありがとうございました。  

Posted by かれい♂ at 14:43Comments(2)買い物

2013年05月04日

隣の市まで仕入れに行ってきました(お店編)

前回「隣の市まで仕入れに行ってきました(全行程編)」
の続きです。

前回の書き込みで写真一つで終わらせてしまったお店「Teebom」。



静岡市にあります。 そうです静岡市は飯田市の隣です。
ただ、二つの市の境を超えるには、赤石山脈を越えねばなりません(笑)。

以前このお店から通販でバックを買ったことがあります。
「最近はこんなバックを使っていたりします。」
http://karei.naganoblog.jp/e1115480.html

フェアトレードのお店で、楽天にもショップがあります。
http://www.rakuten.co.jp/teebom/

名前の「Teebom」はテーボムと読みます。
シンハラ語で「Tee」がお茶、「bom」が飲みましょう。
「お茶にしましょう」とか「お茶を飲もう」とか言った感じでしょうか。

と言うことでいただきました。



チャイとしらすパイ。
「昼のお菓子 しらすパイ」だそうです。
隣の浜松は 「夜のお菓子 うなぎパイ」ですね。
対抗しているのかしらん(笑)。

このお店の店長に会うのは19年ぶり。
しかも19年前に何か一緒にしたとか、話をしたとか記憶がない。
顔と名前は覚えているのだけれども(笑)

店長曰く、私の方は変わっていないのだそうな。
そうなのだ、19年何も成長も成熟もしていないのだ(笑)

(店内・バックやポーチ)



仕事の様子を見せて頂いたり、
いろいろ話を聞かせて頂いた。

(店内・食品他)



フェアトレード品として地元のお店にも売っている商品もあるのだが、
店長が直接生産者と関わっている商品がある。
フェアトレードに関して、インターネットや書籍などで情報を得ることが出来るが、
ここに来れば直接話を聞くことが出来る。

(店内・バック他)





結構長くお邪魔してしまった。
はやり、フェアトレードの生産から販売まで実際に関わっている方なので
丸一日かけて じ-っくり話を聞いてみたいですな(笑)




そして紅茶。



ラベルの上の方にシンハラ文字で書いてあるのは、
「かるぱーた」 黒色って意味です。
袋の色そのままであります(笑)

ここで買った物は.....続きます。
  

Posted by かれい♂ at 12:00Comments(0)買い物

2013年05月04日

隣の市まで仕入れに行ってきました(全行程編)

飯田市在住のかれい♂でございます。
隣の市まで仕入れに行ってきました。

出発が遅れてしまったので高速道路で移動です。
朝食前に出発しました。
諏訪より前はよく通るし、
これより先に進んで遅くなると昼食に差し支える。
ということで中央道原PAにて朝食。

食券の販売機の前で決めたのがこれ。



カレー竜田揚げ丼。



鶏の竜田揚げに和風カレー味の餡。
朝からがっつり食べて、結構お腹にたまったところで出発

大きな山とか、大きな遊園地を見ながらドライブドライブ。

ちょっとぼーっとして来たので....ソフトクリームでリフレッシュ!



ちょっと体も動かしてまた出発。

さらに進んでこんな所までたどり着きました。



伊豆箱根鉄道駿豆線(wikipedia調べ(笑))の三島田町駅です。

朝に食べたカレー竜田揚げ丼。
それはそれで美味しいのですが
和風のカレーの餡は私にはちょっとスパイシー感がたりません。
と言うことでスパイス補充によってみました。
セイロンパラダイス
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22024382/

まずはサラダが来ました。



ドレッシングはスパイス入ってます。

そして、ついつい頼んでしまいました、コロッケ単品。



スリランカ料理好きの皆さんにはわかりますね、
カトゥレツです。 魚のコロッケです。

メインのカレーはチキンカレーを注文。
朝の反動で「辛くしてくれー」と注文しました。



チリで辛くした、口の中がひりひりする辛さはないのですが
食べているうちに体の中からこみ上げてきましたよ。
汗もでてきました。

駅前の12時に近い時間と言うことで
お客さんも増えてきました。 お店の人も忙しく動いています。
お店の人ともいろいろ話したかったけど食べ終わったらすぐに退散。

メニュー的には....
近いうちにメニューの変更もあると言うことで
ここではノーコメント。
ヌードルスとか増えるらしいです。

さて、駐車場でめがねのねじが落ちて無くなってしまったり
トラブルはありましたが西へ向かいます。
左に海を見ながら進みます。
時間があったらゆっくり眺めて行きたいところですが
今回は進みます。

そしてこの店によります。



店を出てきました(笑)

それからまた西にむかいます。
浜松市のシーツーにたどり着きました。
http://www.c-2.jp/

ここはインド料理はインド人のシェフ、
スリランカ料理はスリランカ人のシェフが作っているらすぃ。

注文したのは...



スリランカメニューからレッドカレー
ご飯がサフランライス、飲み物がマンゴーラッシー。
メニューではカレーの辛さを
初めての人には0番から13番を勧めているので
13番を注文。 ひょっとしてすごく辛いかも...と言うことで
飲み物はマンゴーラッシーにしたのであります。

きました、カレー



むむ、これまで食べてきたチキンカレーと雰囲気がちがうぞ
食べてみたら辛くなかった.....
会計の時にお店の人(日本人)に辛かったですか?
と聞かれたので、正直に「辛くなかった」と答えたところ、
クルネーガラ出身のシェフは、70番とか食べているらしい。
ええっ、オレが頼んだの13番じゃん!
シェフ曰く、ハンドレットでもOKだそうな。
ああ、最初に言ってくれればオレも70番ぐらいにするのに!

そんなに食べられる状態でも無かったので
お持ち帰りでこれ。



野菜とチキンと魚のカトゥレツ。
ロールスでもあれば注文したけど無かったので...

それから飯田市に戻ります。
帰りは下道です。

疲れているので途中で仮眠。
朝方に再出発。

新野の道の駅でコーヒー買って
外でちょいっと体をうごかして....

寒い! もう五月やで、標高高いと寒いのう。
などと思っていたら



こりゃ寒いわけだ。

無事に帰って参りましたが、
隣の市まで行ってくるのに、まんまる一日かかってしまった。

つづく。  

Posted by かれい♂ at 09:54Comments(0)買い物
プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8