2013年05月31日

どこで誰が聞いているのかわからない。

昨日は仕事の関係で清掃ボランティア。
雨具やらタオルやら軍手やらバックに入れていきました。



結構使い込んでいますね。
しっかりしているし、ラフに使えるし。



色があせてきて何が書いてあるかもわかりません。
と言うか文字が読めないので何が書いてあるのかわかりません(笑)

とあるエスニック系の輸入雑貨屋さんで購入しました。
すでに日に当たって色あせていたので安く購入することが出来ました。
でも、購入したときにはもっとしっかり色が付いていたのでありますぞよ。

このお店、近くに無かったので頻繁には行けませんでしたが、
私のこの好みな物が置いてある好きな店でした。
しかし、今はありません。 どこかに地主だか大家さんの都合で....
と書いてあったみたいな。

そして、ずっとあと、とあるエスニック雑貨屋をおいてある店にいきました。
具体的に書くとわかってしまうので曖昧にしか書きません。

私が入って店の中を見ていると、
お店の人は私の方をかまわずに常連らしい人と話をしていました。
私には「いらっしゃいませ」を言ったか言わないか記憶にありません。
私の方は意識外って感じ。 まぁ普通なら何も感じないのですが、
むさ苦しい初めて来るおっさんより、自分の知り合いの対応って感じられました。

そして、店の人らしい人の言葉が耳に入ってきます。
「あの店もつぶれて、あの店もつぶれたって。残っているのは私のお店だけ!」
とうれしそうに話しているのです。「やったぁ」って感じで。
一所懸命がんばってきた結果だもん、そりゃうれしいでしょう。
言いたいのはわかりますよ。

でも、「あの店もつぶれた」っていったあの店は
写真を掲載したバックを買った店なんですよ
私の好きな店なんですよ。無くなって悲しいと思っているんですよ。
喜びを口に出して言ってる横では閉店を残念に思っている人もいるんです。
自分の知り合いのみで無く、他の客がいる横で話をしているんです。

それ以来、そのお店には行っていません。
行きたいとも思いませんし、話題にも出したいと思いません。

そのバックを見ると
たまにそんなことを思い出したりもするのです。
でも、私も勢いで話していて聞いている人を悲しませてしまうことも
あるんだろうなぁ、と思ってしまったりもするんです。

このブログに自戒を込めて....とは書きたくありません。
「自戒を込めて」って言葉、ネット上のあちこちで何回も見ていると
自分のことを棚に上げるための免罪符に見えてきて....。
ちょっといや(笑)  

Posted by かれい♂ at 07:09Comments(0)日記買い物

2013年05月29日

家にDVD届いていました。

昨日家に帰ったら、郵便ポストに大きな封筒が。
開けてみたらDVDでした。



映画は「わすれないふくしま」



この映画、これまでブログにも書いてきたけれど
3月に東京で見てきてます。



それなのになぜDVDも?
いや、別に注文してたわけじゃ無いんです。
お金払って購入してた訳じゃ無いんですけれどね。

パンフレットやチラシも入っています。
こんなに送ってもらって申し訳ねぇ。




中に入っていたペーパーには監督の直筆の追伸が。




他にはDVDの予約申込書、
自主上映会のご案内などなど



「自主上映会のご案内」は
お手元のDVDで上映会開いてみませんか?
って書いてあります。 あと基本上映料が書いてあります。
上映後に来場人数を報告すれば内容に基づいて請求書がくるのだそうだ。

上映会開くためにDVD取り寄せた訳ではありません。





ちょっと今ばたばたしているので、
このような重たいDVDは見られないので
あとでゆっくり見てみようとおもう。

あ、これはドキュメンタリーです。
この監督、淡々ととり続けます。 映像が続きます。
映画やテレビ番組みたいに、 伝えたいことを伝えやすいように、
相手を感動させるように、脚本を書いて撮っているわけではないので、
そういう意味では人によってはわかりにくいかも。
どうして監督はそんなこと子どもに聞いているのだろう
って所もあるかも。 監督には監督の意図があるわけですが。

俺の方が感性にぶらせているのかも。



「わすれないふくしま」製作委員会のカンパを元に製作されました。
次は「わすれないふくしま2」の製作がまもなく始まるそうです。  

Posted by かれい♂ at 12:56Comments(0)日記他力本願寺 本堂

2013年05月26日

5月25日の晩ご飯。

さてさて、今日の晩ご飯はどこにしようかと思っていたら....
看板がありました。 「アチャラ・ナータ」。 
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13156154/

むむ、怪しい看板。



入り口の横の壁に張り紙発見。



ほほう、出来たばかりでは無いですか。
階段を上って入ります。

まずはビールです。



本日2本目ライオンラガーです ふふふ。
いやぁ、ビールが美味しい季節になりましたねぇ。
帰りに車を運転していかなくてはならないのでたくさん飲めません。
ここでは1本で我慢。

注文しますはチキンカレーと 白いご飯と ポルサンボール。




ごはん。 湯取り式らしいです。
といっても、米をお湯で煮て水を切るぐらいしかしりまぜん(^_^;)




ポルサンボールです。 ご飯にはポルサンボール。 
インディアーッパにもポルサンボール。
スリランカ料理には欠かせないポルサンボール。




カレーはチキンにしました。 初めて行くお店でカレーを頼むときは
大概はチキンカレーを頼んでしまいます。
いろんなお店のカレーを、チキンを基本にして比べようと言うこと...
ではありません(笑)



メカジキタラッパもお試しになりますかと言われたのですが、
お腹がいっぱいではじけてしまうので今回はあきらめました(ToT)。
やはり「ライス&カレー」の時は数人で来たいですね、
いろんなカレーをシェアできます。

私はスリランカ料理屋さんに来ると「ライス&カレー」とか
「インディアーッパ&カレー」とかになってしまうんですが、
お腹に余裕が無いのなら、最初から主食頼まずにつまめる物とお酒って取り合わせも
選択の一つとして考えた方がいいなって思いました。
ああ、そうすればもっと楽しめたのに。
もっと柔軟に行かねばなりませんね。

最後はキリティーで締めます。



チャイぢゃないです。 キリティーです。
印度料理屋さんではありませんスリランカ料理屋です。

先ほどのポルサンボールはちょっと余ってしまったので
ラップにくるんでもらって頂いて来ちゃいました。
手で食べると、少ない量でご飯がたべられちゃうんですよ。


お店を出たら、こんなラーメン屋さんが。
都会にはこんなラーメン屋さんあるんやなぁ。




さて、夜になったのでかえりますか。
電車とバスを乗り継いでかえったとさ。  

Posted by かれい♂ at 18:39Comments(0)スリランカ食べてきたよ

2013年05月26日

5月25日遅いお昼ご飯&ティータイム。

早めのお昼ご飯を終えた私は
ちょっくら電車に乗って移動。

電車を降りてから住宅街を散歩。
カフェを発見。 普段の私ではおしゃれな所は入れないのですが、
休日なのでこんな店も良かろうと入ってみる。って感じで(笑)

cafe room basis A

http://caferoom-basis-a.com/index.html
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13117872/dtlrvwlst/2528824/

お店に入って椅子に座り、
通ってきた通路をパチリ。



こんなに薄暗くないのですが、
外が明るいので暗く写っちゃってますねぇ。
注文してから、店内をチェック!

本日は「はつたもの3DAYs」 とのことで
http://hatsutamono.no-blog.jp/




こちらは、うーむ見たことがあるぞ、スリランカ物ですな。
緑の箱はカラピンチャのクッキーかな。




あと、このような物があります。(紹介が手抜きですいません)




本やら、絵本やら。
私も持っている、きつねのホイティもありますね。




さてさて、ランチが来ましたよ。




奥の方が見えないので真上からパチリ。




根の物に葉物にやさいたっぷりですわ。
私も毎日こんなの食べてたら
もっと健康になってるんやろうなぁ(笑)

食後にはチャイ。




お腹がパンパンになっておりますので
のんびりさせてもらいました。

この時間になると、一般にはティータイム。
紅茶でも頼みたいところですが、お腹がいっぱいなので、
といいますか、いっぱいなのにアイスクリームなぞを頂きます。



いやぁ、すっかり長居してしまいました。
入店時に目を付けていたはつたものさんのお菓子を購入。



店のマダムに見送られてお店を出たのでありました。  

Posted by かれい♂ at 13:28Comments(0)日記食べてきたよ

2013年05月26日

5月25日早めのお昼ご飯。

5月25日土曜日 会社は休みです。
ここのところ、土日には用事があっても朝晩事務所に出てきて
ちょこちょこやっていたのですが、
この日はやめました。 もう事務所に行かない!

ということで11時過ぎ頃ご飯を食べにいきました。
見つかりました。ジャヤピヤサです。



最初入ろうとしたらドアが開きません。
ドアの内側にかかっているプレートは外からみると
「オープン」になっています。

うーむ、ちょっと周りを歩いてまた来てみました。
まだ開きません。 電話をしてみました。
もうオープンしているとの話。 でもあきません。
ドアの前から電話してやっと開けてもらいました。
お店の人はもう開いていると思っていたもよう(笑)

お店の中はメニューの写真や



スリランカの展示が




休日です。 とりあえずはこれ。



スリランカのビール、ライオンラガーです。
そしてつまみとくれば.....



カトゥレツです。
ビールが美味しい季節になりましたなぁ。ふふふ。

そしてメインはインディアーッパでいきます。



インディアーッパ、チキンカレー&ポルサンボール
インディアーッパがあるお店では
ついつい注文してしまうのですわ、インディアーッパ。
「最初にインディアーッパを注文して、店の調理人の実力を見る」
って訳でもないです。 ただ好きなだけ(笑)。 
無い店も多いしね、あれば注文。



このインディアーッパ、他のお店の話ですけど、
たまに下の方が(お皿とくっついている部分とか)
水を吸って柔らかくグニャグニャになってるときあります。

でも、ここのインディアーッパはそんなこと無かったです。

もちろん手で食べます。



混ぜて、混ぜて、こねてこねて、



手で口まで持ってきて、ぱくっ。

まだ12時前だと言うのに、カップル、ガテン系の4人組、若夫婦とその母親らしきひと
お父さんとまだ小学校に行っていない女の子...いろんなお客が入ってきます。
一段落付いた所を見計らって会計します。

会計の時にお店の人がシンハラ語の単語を交ぜて聞いてくる。
俺はシンハラ語使っていないのに。
所作から使えそうな雰囲気が出ていたか(笑)。

他にも、コットゥロティーあります、アーッパあります、○○できます。△△できます....
と教えてくれます。 ああ、この店家からちょっと離れているのです....
「こりゃ、毎日来る必要がありますねぇ(笑)..でも、家がとおいんよ」と言ったら
私とあなたは友達だ、来られなくても電話ください。と言われ....

お店のカードをもらって店を出たのでありました。

  

Posted by かれい♂ at 11:29Comments(0)日記スリランカ食べてきたよ

2013年05月22日

飯田市危機管理・交通安全対策室のフェイスブックページができたよん

長野県飯田市危機管理・交通安全対策室のフェイスブックページができたのさ
https://www.facebook.com/iidakikikanri

ふむふむ

「長野県飯田市危機管理・交通安全対策室の公式アカウントです。防災・国民保護情報などの安全・安心に関する情報を発信します。」

ということらしいです。
ちなみにツイッターのアカウントもあります。

昨日は事件がありましたが、
このこともちゃんと情報流していましたよ。

21日午前8時30分頃に事件があって、
バットのような物で人が殴られて犯人は逃げていて
不審者を見たらどこどこに連絡しなさいって。

ちゃんと使っていますねぇ。
さて、さて、この情報が流れたのが確か
15時過ぎてから
ツイッターは早かったけど、いま見てみたら
2013年5月21日 - 12:45

バットのような物で人が殴られて犯人は逃げているという事件です。
小学校とかの連絡メールらしき物では午前中に廻っていたらしい。
「不審者見つけたら連絡」なんてレベルじゃ無いはず、

「危ない人がいるから注意しろ」って、一刻も早く流すべきでは?

危険人物がまだ捕まっていなくて、
事件発生して6時間以上たって
みんな他から情報仕入れたあとに流しても意味ないよねえ。

昨晩捕まったらしいけど、その連絡はライムライン追ってみると
朝の8時頃? ツイッターでは7時半ごろかな。

もうみんな通学始めちゃってるじゃん。
その前に伝えて安心させてあげないのかい。
ツイッターもフェイスブックも夜中に流しても迷惑じゃ無いじゃん。
登録している人が少ないから遅くてもいいってわけ?

こりゃ市の関係者も率先して登録しようとはしないよね。
まぁ、今回のことで「話題になっているから長野県で最初にやってみた」
って言うだけのことだと判明。 

これが飯田市の危機管理クォリティー。

「試験運用中」なら
「こういう事件の時は早く情報ながしてくださいね」と意見するぐらいですむけれど、

市のウェブサイトに「運用を開始した」ってはっきり掲載しているのです。
http://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/www/info/detail.jsp?id=10418

役に立てようなんて気がさらさら無いことがわかった。
飯田市の姿勢がわかって良かったよかった。

こんな程度のフェイスブックページ、
市の予算なんて使っていないよねぇ。
立ち上げるときも勤務時間内にやっていないよねぇ。
税金使っていないんだったら別に良いです。
  

Posted by かれい♂ at 13:05Comments(0)日記他力本願寺 本堂

2013年05月20日

イベント出店が出来るか考えてみる。

ここのところ、毎週のようにイベントに出かけているのだが、
イベントと行っても、たくさんのブースが出ていて、
クラフトやら、雑貨やら食べ物が出ているイベント。

自分がイベント出店出来ないか考えてみる。
高校時代は、文化祭に自分の担当時間以外も
水ヨーヨー作り続けて売っていた私だ。

昔は日比谷の国際協力フェス(今で言うグロフェスかな?)などの
国際協力or交流フェスでNGOのボランティアとして
物を売っていたりしていた。

ブース出して物を売ったり、展示するのも楽しいものだ。
(売り上げを考えなければ)

さて、今の私に何が出来るのであろうか。

数年前、名古屋で定期的に行われている
クリエイターのためのイベントに何回か行ったことがあるのだが
色紙やら、はがきやらに、筆で文字を書いて売っている人が何人もいた。
そこら中に「相田みつを」がいるのだ(笑)

それから数年過ぎた今でも
相手を見て文字を書いてくれる人はいる。
でも「相田みつを」ではなくて、
ほんわか色を塗ったり、個性出したり、
それなりにがんばっていたりする。 たぶん。

内容は....
自分は書いてもらっていないのでわかんないけれど、
元気が出たり、 自分を認めて前に向かって歩いて行けたり、
ほんわかポジティブ系なのだろうか。

で、話は戻って私に何が出来るだろうか。

一つひらめいた。
私の個性を出すとすれば.......

色紙やはがきに ネガティブなことを書いて売る。

それが私に適しているのではなかろうか。

「春が来たら、夏が来て秋が来てまた冬が来る」 とか

「夢はかなう! と言っても、夢がないもん」 とか

「夜が明けたら日が昇る また沈むために」 とか

「努力をすれば必ず報われる!! とは限らない」 とか

「願えばかなう!!
 と言ってもその前に亡くなった人はたくさんいる」
とか

「やる気が出ないときには... 
    本当に出ないからしょうがないだろ!!」
とか

だめですかねぇ。
ブラックな文章も浮かんだんですが....
自粛しました(笑)

ちなみにいぜん、 顧客への提出書類のファイルにはる
題名とか会社名とかのシール作ってくれって言われたときに、
筆文字フォントでこんなシールも作ってみた

「間違っていたっていいぢゃない にんげんだもの」


即却下でした....  

Posted by かれい♂ at 20:30Comments(2)日記

2013年05月19日

今日の午前中は買い物してきました。

まずは手ぬぐい。
おもしろい手ぬぐいとか、個性的な手ぬぐいとか
おしゃれな手ぬぐいとか、粋な手ぬぐいとか好きですが。

今回は渋い手ぬぐいにしました。
(京山城 神童子 柿しぶ染め)




日本の渋さでてるっしょ。
柿渋染めです。




図柄は見たとおりの京野菜。




手ぬぐいを売っていたお店の反対側でカホン売っていました。
http://www.cajon-gihu.com/
昨年、名古屋の覚王山夏祭りで私が買ったカホンの作り手さんです。
そういくつもカホンがあってもしょうが無いので購入しませんでしたが、
新しいアイディアを取り入れた新作のカホンがあったり、
いろいろ話を聞かせてもらいました。


そしてコップ。 ゆがんでますねぇ(笑)
だから買ったような物です(笑)
http://koubouhou.blog4.fc2.com/



このガラスのコップは昨年のクラフティアでも買っています。
耐熱ガラスで出来ているのですよ。



お湯を入れても大丈夫なので、
夏はチューハイ、冬は焼酎のお湯割りと、
オールシーズンで使えるのであります(笑)

  

Posted by かれい♂ at 17:59Comments(0)買い物

2013年05月19日

秘境ウルギスタンで感謝祭

一週間前は雨との予想でしたが、晴れてしまった日曜日。
秘境ウルギスタンに行ってきました。

やっとの事でたどり着くと
やっていました春色感謝祭。
http://www.urugi.jp/2013/05/post-29.html




ウルギスタン名物米コロ。 
これを売っていると必ず買って食べているような気がする。
http://www.urugi.jp/tokushu/komekoro.html




この地方で、イベントと言えは必ず売っている五平餅。
峠一つ超えると形が変わるのでございます。
これは持って帰ります。




黄金シャモの焼き鳥。
私が行ったときには遅かったので手羽皮しかのこっていませんでした。




むむ、先週も違うイベントで見ましたぞ、わくわく手相。
こんな秘境ウルギスタンまで来ているのか!




小銭を握りしめた、眉毛にキレのある現地の少年を発見。
「お店やってる?」と聞いたら「やってるよ」と言うので行ってきました。
少年、答えてくれて 「ありがとう」。

注文しました。「豚バラバンバン丼」



豚バラバンバン定食とは味付け変えてるそう。



ふう、お腹いっぱいじゃ。  

Posted by かれい♂ at 17:14Comments(0)日記食べてきたよ

2013年05月18日

フェイスブックのアカウント二つ欲しくなったなぁ

ここ最近のSNS利用の拡大によって
私がつとめる会社のウェブサイトリニューアルに伴い、
フェイスブックとの連動が案として出ている。

会社のフェイスブックページを作って更新して行くとなると、
現在の会社の体制や組織の状態では、
私も何かしら更新に関わらざるを得ない。
運営に関わる者として書き込むこともあるだろうし
見る側として「いいね」を押したり、
リンクしたり、シェアしたりしなければならなくなるだろう。

私は95年頃からインターネットを利用するようになり、
98年頃初めて簡単なウェブサイト「華霊堂本舗」を作成した。

就職してからは、会社とは完全に切り離して
趣味として「華霊堂本舗」とか「輸入雑貨華霊堂」とか
「華霊堂scope」とか「フルーツカクテル」とか
サイトを作って遊んできた。
現在ではこのブログとフルーツカクテルがメイン。

ハンドルは「華霊迦来」「かれい♂」として、
株式会社○○○に勤める○○○(本名)では無く、
華霊堂本舗主人の華霊迦来として楽しんできた。
自分を隠したいというよりは別の人格として遊んできました。

そういえば、以前某新聞社の取材の打診がありました。
(南信州とか信州日報じゃないです)
でも実名が原則と言うことで、その話は流れたことがありましたね。

そして実名のフェイスブックが普及し始めました。
フルーツカクテルを運営している「かれい♂」こと
○○○(本名)として楽しんでいます。

しかし、フェイスブックを仕事に絡めてしまうと、
会社関係で友達申請が来たりして、
会社関係でつながったりして行く可能性が出てくるかも。

現在の所、同じ会社の社員とは
フェイスブックで友達になりたくないのです。
他の社員が嫌いとかではなく、単純に一線を引きたいのです。

まだ具体的には決まっていないのだけれども、
小さな会社のフェイスブックページ。
ウェブサイトの運営グループに入ってしまったからには、
関わらざるをえないだろう。

フェイスブックの使い方はよくわからないし、
いろいろ設定を探ってみたりしなければならないとは
思っているけれどね。  

Posted by かれい♂ at 06:45Comments(0)日記

2013年05月16日

そばを食べたさ。

今日のお昼はそばを食べたさ。




おそばは山盛りだったさ。





野菜やら山菜やら、詳しくない私は名前を知らないけど、
そんなもののフリッター盛り合わせもついていたさ。




終了。



いただきました。  

Posted by かれい♂ at 19:33Comments(0)日記食べてきたよ

2013年05月15日

長野県南部 遠山郷でお昼ご飯

本日は長野県の南部、
南部でも東の方 遠山郷に来ております。



上村川と遠山川の合流地点。

むむ、鉄道がありますぞ。



遠山郷と言えば古くは林業で栄えておりまして、
森林鉄道というのが走っていたのですが
現在ではありません。

で、復活させようということらしいです。
「夢をつなごう遠山森林鉄道の会」の看板です。



ただいま会員募集中だそうです。
年会費2000円で、林鉄作業ができるそうです!!
林鉄作業がしたい方はぜひ!!!

振り返ると、巨木があります。
しかも屋根の下です。



近づいてみると



古い木です。 どのぐらい古いかといいますと......
1300年ぐらい前の木が埋まっていたそうです。

さて、林鉄も巨木もどうでもいい私は、
おなかがすいているので食堂に入ります。




入り口の左側に....



「この味をギリシャの神もしらざりき」
そりゃ、日本の田舎の食堂の味は知らんわなぁ。

そして右側には....



「木沢京味亭 千年の都が極めた食の味」
教養がないわたくしは、どんな意味でどのように捉えたらよいのか
見当もつきません。

中にがいるとチラシが張ってありました。



「食事処 梨元ていしゃば じいちゃん・ばあちゃん」がお店の名前らしい。
「梨元」は地名、「ていしゃば」は森林鉄道の停車場から来ているみたい。
ここから奥のほうに森林鉄道が続いていたらしいのです。
現在は森林鉄道跡が道になってます。 
自動車でいけます。 途中までは・・・・・

途中道幅が狭くなります。
落石の可能性もあります。
お気を付けくださいまし。

お店の中は展示がしてあったりします。



さて、注文です。
カレーが無いので唐揚げ定食です。



鶏のからあげっ。



サービスでアイスコーヒーを付けてくれました。



ありがとうございますぅ~。  

Posted by かれい♂ at 17:29Comments(0)食べてきたよ

2013年05月13日

5月11日夕方から12日

前回のブログの続きでございます。
中川村のチャオのカフェセラードでカフェラテを買って
飯田市へ向かう途中、ある事を思い出したのであります。
てくてくさんの20周年記念で
http://www.tekuteku.co.jp/130507.html
まめやさんが来る日ではありませんか。
まめやさんは数年前脱サラして豆腐作りを始めたお方。
知っている人は知っている豆腐屋さん。
http://tofu-mameya.com/

てくてくの前を通ったらまだいらっしゃるではありませんか
買ってきました。



原材料は上伊那産の大豆とにがり。 ふふふ。

さてさて、日は変わって12日。
朝から事務所で書類をしこしこ。
今日は天気が良い。
10時になったのでお出かけします。

「松乃園 新緑マルシェ」




お目当てはこれです。



この手打ちそば、天ぷら付きで500円ですぞ。

そばが売り切れてしまうかもと、後回しにしてしまった
気になっていたソーセージに行きます。



手作り鹿肉ソーセージ。
私としては好みの味です。



おお、フランス語なんてわかんねぇーや。
鹿のソーセージって書いてあるのかな。
阿智村で捕れた鹿のソーセージだそうで。

暑いので銀命水サイダーでのどを潤します。



途中、スタッフの方と話をしていたのですが、
最初まだ直接出会う前、ネット上だけで私の存在を知っていたときは
私のことを女性だと思っていたそう。
私を女性だと思っていた方に、たまに出会うんです。
私としては「へぇ、おもしろい」と思ってしまうんですが、
どうしてなんでしょうねぇ。
テキストだけのやりとりでは、女性だと思ってしまう文章になってしまうんでしょうか。
けっして、ネカマではありません!!(笑)


さて、マルシェから脱出して、
山本杵原学校へと向かいます。
「きねはら学校親子いべんと」
http://handmadehasamimushi.blog130.fc2.com/blog-entry-506.html

出張カレーに来ている大原やさんの所に行ったら
http://www.ooharaya.com/
カレーはすでに売り切れ。

固定客が付いているらしく(笑)
スタッフの他に予約が結構入っていたらしい。

カレーだけ残っていると言うことで
いただいちゃいました。



親子イベントと言うことで、
お子様向けのカレーで甘口です。
普段お店で出しているのとは違うのだ。
野菜たっぷりなので、ご飯が無くても食べ応えあります。



その後うろちょろして、 ガキんちょをかまって、
ぞうきんがけをして(注1)

買い物をしたのであります。



これは事務所で小物入れとして使っている写真。
出店は、Splendid days さん。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_nao_to/31801590.html

このリンク先のブログの写真の一番奥にちっちゃく写っております。
あと、機内食カトラリー がすごく気になったのですが....
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_nao_to/31750221.html
今回は見送り。 ああ、買ってくれば良かったかなぁ。

さて、イベントもおわり、かたつけの手伝いのふりをして事務所に帰ったとさ。


(注1)このイベントではぞうきんがけレースが恒例となっている。
掃除をやらされているわけではない(笑)  

Posted by かれい♂ at 12:58Comments(2)日記買い物食べてきたよ

2013年05月11日

5月11日のお昼ご飯。

5月11日の土曜日。
事務所にて書類をしこしこ作っておりました。
お昼近くになりました。 出かけました。

到着しました。



駒ヶ根市のアンシャンテというお店です。
ここのお店で食事は3回目です。

お店の中は....



こんな感じ。

で注文しましたのはランチメニューのこれ。



チョイスしたカレーは、キーマカレーと豆のカレー。
そしてサラダとナンとご飯とラッシー。

ここは ベンガルカレー屋さんなのです。

もちろん手で頂きますよ。

食後はデザートとチャイ。

食後にはいろいろお話を聞かせて頂きました。
バングラディシュに学校を作る活動の話とか。



企業の社会貢献の話とか、その他いろいろ。
お店を出して、苦労をして今まで続けてこられて、
バングラに学校を作るプロジェクトが動き始めました。

ご主人は青年海外協力隊のバングラディシュOB。
私は、ある意味協力隊の本番は帰国してからって思っているのですが、
自分のやりたかったことを成し遂げようと考えているだけでなく、
今回立ち上げた組織は、他にも国際協力を考えているOBがいれば
実現できるように活動が広がって欲しいと考えている。

いま、途上国開発についていろんな手法があるし
いろんな理論とか理屈があると思う。

でもここの主人と話していると、理屈とか理論以前の
気持ちとか、相手と関わる姿勢とか、
そんな部分をいろいろと感じさせてくれる。 
私が心の奥に埋もれさせて忘れてしまった部分も刺激してくれる。

アンシャンテの隣にありました。



長野県国際協力支援センター です。
(確か)まだまだ立ち上がったばかりです。

駒ヶ根をでて、飯田市に帰ります。
途中中川村のショッピングセンター「チャオ」にある
カフェセラードでカフェラテとビスコッティーを購入。



ここのビスコッティー結構好きなんですよねぇ。  

Posted by かれい♂ at 19:29Comments(0)日記食べてきたよ

2013年05月07日

機械生物発見?!

華霊堂本舗情報部は
長野県南部の奥地に機械生物が生息しているとの情報を得て、
特別捜索隊を編成して捜索に向かった。

山道を走り、民家が無くなり、
車一台やっと通れる道を進み、
民家を見つけた! と思ったら廃屋。

この廃屋の前に車を止め
歩いてさらに奥地に入る。

そして我々は見つけた。





4本足で踏ん張っている機械生物。
すぐ近くにおじさんが!
危険だ!おじさんが食べられてしまう!!





少し近くに寄ってみる。
すぐにも歩き出しそうだ。





きっと何か生物が機械化されてしまったに違いない。
どんな生物なのだ! 昆虫か!

この細長い足は「かに」だろう。
うん、「かに」にちがいない!!!






しかし4本足で「かに」と言えるのか...
私は「かに」と信じたい。



なぜならば....



「かにクレーン」って書いてあるから



はさみはついていないよ。  

Posted by かれい♂ at 20:02Comments(0)日記

2013年05月06日

なんて日だ!!

なんて日だ!  連休最後の日じゃないか!!

なんて日だ!  
連休明けの打合せに使う文書が出来ていないじゃないか!!


そんなこんなで、朝から事務所でした。
お昼近くなり、頭に電波が!

なんて日だ!  今日は月曜日山羊印カフェの日じゃないか!!

飯田駅の裏の公園に面したカフェ ( http://ko.sugarfork.com/ )で
月曜日は 山羊印スパイス ( http://yagiin.net/ ) のネパールカレーの日

と言うことで来ましたよ。




ご飯はターメリックライス(かな?)




カレーはチキンカレーを注文。



激辛って感じはしないのですが、食べているとだんだん来ますよ。
おお、体がホットになってきます。 

食後はチャイ。 今日はアイスです。



帰るときにおやつ用にあわいろ菓子工房のクッキーをおやつ用に購入。
http://blogs.yahoo.co.jp/sumireirotan/MYBLOG/yblog.html



さて、事務所に戻りますよ。
で、夕方になりました.....

なんて日だ!  連休最後の日じゃないか!! 
と言うことは、 ラーメン屋さんのふたつ矢の
4日連続ネパールカレー、最後の日じゃないか!!
http://gaku-iida.jp/futatsuya/archives/1472

もちろん食べにゆきますよネパールカレー。



ラーメン屋のネパール人から教わったという、
もともとは まかないのカレー.....と
ここでは何回も書いている(笑)



まぁ、連休最終日もカレーで締めさせて頂きました。  

Posted by かれい♂ at 19:44Comments(2)食べてきたよ

2013年05月04日

隣の市まで仕入れに行ってきました(購入した物編)

前回の書き込みの続きです。
静岡のフェアトレードショップ「Teebom てーぼむ」で仕入れた物です。

まずは紅茶。 ルンビニという茶園ですがスリランカです。
いま楽天のサイトを見てみたら「ルフナ」らしい。
具体的にはどこだろう。 聞いてくればよかった。
http://item.rakuten.co.jp/teebom/c/0000000210/




ネパールの小銭入れ?



「WSDOP」ってダグが付いているから、以前愛用していたバックと同じ生産者かも。


次は、何に使うか考えていないけれど
ピンときたので購入(笑)



広げてみました。(と言っても、まだ四つ折り)



さらに広げてみましたよ。 左下は生産者のロゴ。



もう一枚も広げてみましたよ。



ただの四角い布なんですが、使い道はすぐには思い浮かびませんが、
買いたくなってしまうことはあるのですよ、布が呼んでいるのです(笑)

そして次は、自分的にメイン(笑)
コーヒー豆が入っていた麻袋。
売り物では無くて、御願いして頂いた物です。

テーボムでは毎日少しずつ焙煎して売っているそうです。
http://item.rakuten.co.jp/teebom/c/0000000211/

焙煎前のコーヒー豆が入っていたので、
私たちが知っているコーヒーの香りはしません(笑)



コーヒーは複数の生産地の豆を扱っていますが、
この袋は......



RWANDA そう、ルワンダであります。 あのルワンダ。
コーヒー豆がこの袋に入ってアフリカからやってきた訳であります。

私が雑貨屋やってたら、店で売るんだけどな(笑)
少しでも金にしたいとかじゃなくて、
店に積んでおいたら おもしろそうだから(笑)

以上でございます。
さて、5月11日にフェアトレードマーケット@しずおか
と言うイベントがあるそうです。



ふう、「隣の市まで仕入れに行ってきました」もこれでおしまいです。
ありがとうございました。  

Posted by かれい♂ at 14:43Comments(2)買い物

2013年05月04日

隣の市まで仕入れに行ってきました(お店編)

前回「隣の市まで仕入れに行ってきました(全行程編)」
の続きです。

前回の書き込みで写真一つで終わらせてしまったお店「Teebom」。



静岡市にあります。 そうです静岡市は飯田市の隣です。
ただ、二つの市の境を超えるには、赤石山脈を越えねばなりません(笑)。

以前このお店から通販でバックを買ったことがあります。
「最近はこんなバックを使っていたりします。」
http://karei.naganoblog.jp/e1115480.html

フェアトレードのお店で、楽天にもショップがあります。
http://www.rakuten.co.jp/teebom/

名前の「Teebom」はテーボムと読みます。
シンハラ語で「Tee」がお茶、「bom」が飲みましょう。
「お茶にしましょう」とか「お茶を飲もう」とか言った感じでしょうか。

と言うことでいただきました。



チャイとしらすパイ。
「昼のお菓子 しらすパイ」だそうです。
隣の浜松は 「夜のお菓子 うなぎパイ」ですね。
対抗しているのかしらん(笑)。

このお店の店長に会うのは19年ぶり。
しかも19年前に何か一緒にしたとか、話をしたとか記憶がない。
顔と名前は覚えているのだけれども(笑)

店長曰く、私の方は変わっていないのだそうな。
そうなのだ、19年何も成長も成熟もしていないのだ(笑)

(店内・バックやポーチ)



仕事の様子を見せて頂いたり、
いろいろ話を聞かせて頂いた。

(店内・食品他)



フェアトレード品として地元のお店にも売っている商品もあるのだが、
店長が直接生産者と関わっている商品がある。
フェアトレードに関して、インターネットや書籍などで情報を得ることが出来るが、
ここに来れば直接話を聞くことが出来る。

(店内・バック他)





結構長くお邪魔してしまった。
はやり、フェアトレードの生産から販売まで実際に関わっている方なので
丸一日かけて じ-っくり話を聞いてみたいですな(笑)




そして紅茶。



ラベルの上の方にシンハラ文字で書いてあるのは、
「かるぱーた」 黒色って意味です。
袋の色そのままであります(笑)

ここで買った物は.....続きます。
  

Posted by かれい♂ at 12:00Comments(0)買い物

2013年05月04日

隣の市まで仕入れに行ってきました(全行程編)

飯田市在住のかれい♂でございます。
隣の市まで仕入れに行ってきました。

出発が遅れてしまったので高速道路で移動です。
朝食前に出発しました。
諏訪より前はよく通るし、
これより先に進んで遅くなると昼食に差し支える。
ということで中央道原PAにて朝食。

食券の販売機の前で決めたのがこれ。



カレー竜田揚げ丼。



鶏の竜田揚げに和風カレー味の餡。
朝からがっつり食べて、結構お腹にたまったところで出発

大きな山とか、大きな遊園地を見ながらドライブドライブ。

ちょっとぼーっとして来たので....ソフトクリームでリフレッシュ!



ちょっと体も動かしてまた出発。

さらに進んでこんな所までたどり着きました。



伊豆箱根鉄道駿豆線(wikipedia調べ(笑))の三島田町駅です。

朝に食べたカレー竜田揚げ丼。
それはそれで美味しいのですが
和風のカレーの餡は私にはちょっとスパイシー感がたりません。
と言うことでスパイス補充によってみました。
セイロンパラダイス
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22024382/

まずはサラダが来ました。



ドレッシングはスパイス入ってます。

そして、ついつい頼んでしまいました、コロッケ単品。



スリランカ料理好きの皆さんにはわかりますね、
カトゥレツです。 魚のコロッケです。

メインのカレーはチキンカレーを注文。
朝の反動で「辛くしてくれー」と注文しました。



チリで辛くした、口の中がひりひりする辛さはないのですが
食べているうちに体の中からこみ上げてきましたよ。
汗もでてきました。

駅前の12時に近い時間と言うことで
お客さんも増えてきました。 お店の人も忙しく動いています。
お店の人ともいろいろ話したかったけど食べ終わったらすぐに退散。

メニュー的には....
近いうちにメニューの変更もあると言うことで
ここではノーコメント。
ヌードルスとか増えるらしいです。

さて、駐車場でめがねのねじが落ちて無くなってしまったり
トラブルはありましたが西へ向かいます。
左に海を見ながら進みます。
時間があったらゆっくり眺めて行きたいところですが
今回は進みます。

そしてこの店によります。



店を出てきました(笑)

それからまた西にむかいます。
浜松市のシーツーにたどり着きました。
http://www.c-2.jp/

ここはインド料理はインド人のシェフ、
スリランカ料理はスリランカ人のシェフが作っているらすぃ。

注文したのは...



スリランカメニューからレッドカレー
ご飯がサフランライス、飲み物がマンゴーラッシー。
メニューではカレーの辛さを
初めての人には0番から13番を勧めているので
13番を注文。 ひょっとしてすごく辛いかも...と言うことで
飲み物はマンゴーラッシーにしたのであります。

きました、カレー



むむ、これまで食べてきたチキンカレーと雰囲気がちがうぞ
食べてみたら辛くなかった.....
会計の時にお店の人(日本人)に辛かったですか?
と聞かれたので、正直に「辛くなかった」と答えたところ、
クルネーガラ出身のシェフは、70番とか食べているらしい。
ええっ、オレが頼んだの13番じゃん!
シェフ曰く、ハンドレットでもOKだそうな。
ああ、最初に言ってくれればオレも70番ぐらいにするのに!

そんなに食べられる状態でも無かったので
お持ち帰りでこれ。



野菜とチキンと魚のカトゥレツ。
ロールスでもあれば注文したけど無かったので...

それから飯田市に戻ります。
帰りは下道です。

疲れているので途中で仮眠。
朝方に再出発。

新野の道の駅でコーヒー買って
外でちょいっと体をうごかして....

寒い! もう五月やで、標高高いと寒いのう。
などと思っていたら



こりゃ寒いわけだ。

無事に帰って参りましたが、
隣の市まで行ってくるのに、まんまる一日かかってしまった。

つづく。  

Posted by かれい♂ at 09:54Comments(0)買い物
プロフィール
かれい♂
飯田下伊那の
ブログリンクサイト
フルーツカクテル管理人

「南信州」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「飯田下伊那」と言い、

「南アルプス」
と言う言葉を使わず
かたくなに
「赤石山脈」と言う、

こだわりを持った
人間というよりは
偏屈な人間。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8