今回の年越しは....だらだら書いてみた。
久しぶりの書き込みです。
今年の年越しはと言いますと....
大晦日の31日まで家のかたつけしてました。
本当だったら大掃除と行きたいところですが
私の場合は...
これから大掃除というレベルまで何とかした
という感じ。
散らかった物を
どこかに押し込んだ形になってしまいました。
そんなこんなで31日の夜となりました。
引っ越しして初めての年越し。
未だに組合にも入らず
地区のつきあいもしておりませんが
地区の小さな神社に2年参り。
実はこの神社
引っ越し前には2年ほど年越しに行っており
昨年は新型インフルエンザで監禁状態で行けませんでしたが
今年は引っ越してきたと言うことで
気分も新たに2年参りです。
お参りして、破魔矢を買って
おしるこ食べたあたりで、
恒例のアフリカンドラムとダンスの人たち。
リーダーに誘っていただき、
私もジャンベを叩かせていただきました。
地元と言うことで挨拶もさせてもらいました。
8ヶ月ぶりに叩いたので
思いっきりは叩けなかったけど
手がぱんぱんになってしまいました。
そして、開けて1月1日。
こんな日からモーニングをやっているという
カレーの大原屋さんへ。
http://ameblo.jp/curry-ooharaya/
理由は...
ただ何となくです(笑)
インターネットでは「かれいからい」とか「かれい♂」と名乗っているこの私
一年の初めをカレーで始めるのも良かろう。
ちょうど日の出の時間で
駐車場からお店へ行くまで
まぶしいのなんの。
まるで
穢れた私を
神様の清いひかりで
お店に近づけまいとしているかのようだ(笑)
で、頼んでみたのがカレーうどん。
上に鰹節がのっております。
お会計の時、
並んで挨拶をする主人と奥さんが神々しく光り輝いており、
この方々は霊的に高いレベルにいるとか
神の力でも宿っているかと思い、
お賽銭を投げて手を合わせようかと思ったが
後ろの窓から上ってきた太陽が見えてルだけですた。
それから実家に行って
甥や姪にお年玉をくばり...
さて、帰るかとなったとき
いやにだるくて、気持ち悪くて、頭が痛くて
家に帰ったら、胃液をリバース(^_^;)
風邪です・・・・こんな時はビタミンとってすぐ寝る!
一晩で復活!
2日は松本のお寺に初詣。
高速道路で向かいます。
途中みどり湖パーキングで朝食。
朝からがっつり定食です。
ついつい頼んじゃいました山賊焼き定食
前日の午後からほとんど食べていなかったので
元気になったらお腹がすいたです。
(でもこれを食べたら、お昼になってもお腹すかなかった...(^_^;))
お寺にいって参拝してきました。
恒例の絵馬の奉納もしてまいりました。
帰りは岡谷周りで、アピタでエスニック雑貨を購入し、
大昔2年ほど住んだことがある岡谷をちんたら走り、
下道をのんびり走りながら
ブックオフを見つけたら
入って漫画をチェックしたり
中川村のチャオのカフェセラードで
カフェラテ購入したり
ゆっくり帰ってきたら
夕方でした。
一日かかっちまった。
しかし、治っていたとおもっていた風邪が
実は治っていなかった事がわかるのは後の話.....。
関連記事