マスキングテープが置いてあった。
休みの日の事務所。
ぼーっとしていたら、マスキングテープが置いてあった。
私が勤める会社は、建築の施工会社ではないけれど、
建設関係なので、マスキングテープの一つや二つ
置いてあっても、不思議ではない。
むむ、何か文字が書いてあるぞ。
立てて見てみよう。
ふむふむ、ピンぼけだ(笑)
少しだけロールからはがしてみる。
ふむふむ、箱に貼ってみよう。
箱の上にも貼ってみよう。
包んでみて貼ってみよう
(きれいな包装紙がなくて残念)
プリンターに貼ってみよう
ふむふむ、こんな文字の入ったマスキングテープがあるんだねぇ。
ふむふむ、製造販売:輸入雑貨華霊堂なのかぁ....
ってことで、製造元に聞いてみました。
1.イラストレータで原稿を作成、
A4一面に、マスキングテープの幅に合わせてコピペして並べます。
2.A4の紙にマスキングテープを貼り付けます。
3.レーザープリンターで印刷します。
こうなります。
後はここからはがしてロールに貼り付けます。
直接貼り付けたいところに貼れば良いので無駄な作業です(笑)
でもロールに貼っておくと取りあつかいは簡単かも。
と、言っておりました。
それから製造元から注意事項があるそうです。
書いてある文字や内容は、有識者に確認を取っていないので、
大間違いである事もありうるそうです(笑)
ぢゃん ぢゃん。
関連記事