桜について、ちょいっと 気になること。
うちの家族(そのうち一名)は気にしていること。
飯田市では古い一本桜がいくつもあって
この季節はライトアップされて綺麗です。
で、このライトアップって桜に何か影響与えないのだろうか
ということ。
電照菊ってありますよね。
光って植物に影響を与えないのだろうか
夜になっているのに、直接ライトで明るく照らされて
自然とは違った環境になっているけれど桜は大丈夫?
気になることその二
とある、桜がいっぱい植えてある公園
3月上旬にSSが何か散布しながら走り回っていました。
肥料?農薬?
公園なのでお花見したり、子どもが遊んだりします
地面は柴だったか草だったか土だったか忘れましたが、
直接座ったり
遊び回ったり、裸足になったり、転んだり....
食べ物落として 「3秒ルール」で食べたりする(笑)
その面は.......
散布しているのは何か
それが桜の季節に影響あるのか
私はしりません。
だから、ちょっと気になる程度にしときます。
関連記事