駒ヶ根のスリランカフェスに行ってきました。
中川村のチャオでアイスオレを買ってから
11日12日13日と駒ヶ根で行われている
スリランカフェスティバルに行ってきました。
会場のベルシャインの入り口です。
二階の一番奥にありました。
いつもと同じ会場です。
中はスリランカの物産が
ビールやらアラックやらスパイスやら
こちらは紅茶です
フレーバーティーも各種取り揃えております
こちらベアフットの製品
ぬいぐるみやバックなどなど
ん? スリランカ復興支援企業?
ああ、これを売っているグループの企業ですか。
下伊那の建設関係の企業でございます。
俺も入れてくれないかなぁ(笑)
あ、これを忘れてはいけません。
ぞうさんのうんちから作った紙でできたノートです。
その他にも.......
スリランカといえば宝石
宝石の展示と販売をしています。
南アジアといえば、アーユルベーダ
やってます。
スピリチュアル占いもやっています。
明日やってもらおうかなぁ
結婚占ったらショック受けるかも
やめておこう(笑)
日曜日の5時半か6時ころまで
駒ヶ根のベルシャインの2階でやっています
見るのはただです〜
関連記事