第46話スリランカ マータラご飯1(9月26日)
マータラに帰ってきた次の日のごはんです。
朝食は宿の近くのお店。
確か16年前は見かけなかった初めて入るお店。
注文したのはこちら。
注文したと言うよりは、
「出てきたのはこちら」と表現すべきだった。
パンは頼んでいないし(笑)
右上のパンとインディアーッパは食べた分をお支払い。
他のお店でも、会計の時に残った枚数を数えていたりしていましたねぇ。
当然、追加注文も可能です。
パンは見たままなのでわかると思いますが
パンの横のインディアーッパは
お米の粉で作ります。
小麦粉を入れることもあります。
個人的には、米粉と小麦粉は
2:1が好きです。
米粉と小麦粉でこの色なのか?
と言うことで、米はスリランカの赤米なのだと思います。
赤米は他のご飯の時も良く出てきますぞ。
インディアーッパをお皿に取って
ポルサンボールとパリップとホディをかけていただきます。
もちろん手で混ぜていただきます。
食後はもちろんミルクティー
お昼はGalle Oriental Bakery
食べたのは チキンのパイとスプライト。
昼食と言っても
暑い中、町中を歩いているとのどが渇いて
すぐお店に入って、ジュースやらソーダやら水を買ったり、
ついでに簡単な物も買って食べていたりするので
お腹がすいていなかったりするのです。
ソーダと言えば、
私が砂糖などの甘味料の入っていない
ソーダ水の味を覚えたのはすりらんか。
ぎんぎんに冷やしたソーダ水が好きなのであります。
夜は、マータラのバスステーションの近くの食堂で食事。
注文したのはチキンのカレー
出てきたのはこちら。
野菜のカレー(と言っていいのだろうか..)が
すでに載っかっています。
カレーをかけて
いただきます。
もちろん手でかき混ぜながらいただきます。
ごちそうさまでした。
関連記事