6月8日に飲んだ飲み物

かれい♂

2013年06月09日 16:45

前回のブログ記事の続きです。
映画を見てきて、さてどうしましょうかと言うところですが、
どこかのお店に入って、何か飲みながら映画のパンフレット読もうかと入りました。
cafe room basis A



先月も来ました。 http://karei.naganoblog.jp/e1271592.html

お店の前には鉢植えのなかに
メニューを書いたボードが。



さらにメニューが置いてあるのね。



入り口にはドリンクメニューが。



都会の住宅地は自転車や歩く人が多いから、
そんな人達に見えるようになっているのね。

私が住んでいるところは、
まさに ドア to ドアで自動車移動。
「中心市街地」と呼ばれるところも人が歩いていないしね。
外からじゃわかりづらいカフェとかあるしね。

地元じゃ 歩いていて 目に入って
入ってみようなかなって、なかなか無いですよね

今日は暑いので冷たいドリンク。



マサラ・ジンジャー檸檬ネード。
中に入っているジンジャーまで食べてしまいましたよ。

そしてグラスは....



二重だよ~ 
空間が空いているよ~
断熱効果はもちろんのこと、涼しげだね~



明日のおやつ用に購入。
はつたものさんのおかし。

前回と同じくついつい長居。
他のお客さんが来たところでお店をでます。
ええ、ただのきっかけです。 そうしないとだらだら長居(笑)

駅までの道、
そんなに混んでいないのですけれど
人が歩いているみち。お店も並んでいる生活道路。
大人も子どもも、親子も仕事帰りのおっさんも、
おねえさんも、おばさんも、みんな歩いている道。
結構こんな道は好きだ。
地元にいるとこんな道を歩くなんてなかなか無いのです。

さて、新宿到着。
いつもだったらもう一軒カレーでも食べているところだが...
バスターミナルのカウンターに行ったら
もう数分で出発のバスの座席が空いている!
最終バスのチケットを替えてもらってすぐ出発。
帰宅したのでありました。

関連記事