しばらく前、普段使いのバックを購入しました。
以前から愛用していたバックがあったのですが、
iPad購入にともなってバックも変えました。
以前のバックもiPadは入るのですが
他の物が入らなくなるので....
今のバックはスリランカのベアフットというブランドのバックです。
通販で購入しました。
http://www.rakuten.co.jp/teebom/
この商品です。
下の方にベアフットの紹介も載っています。
http://item.rakuten.co.jp/teebom/barefoot_34/
こんなに写真が載っているんなら
私も写真撮るんじゃなかったと思いつつも
自分の写真も掲載。
(そりゃ、売るためのページだから、ちゃんとした写真のせるよねぇ(^_^;))
私が購入したのはこれ。
今日は、何が入っているかといいますと....
ノートとiPad(ケース入り)が入っています。
iPadの下からちょろっと見えているのが.....
これ
右がコンセントに差すことができて、USBがさせる充電用の機械とケーブル。
スマホもiPadもバッテリーも充電できます。普通のコンセントもさせます。
真ん中がバッテリーです。スマホもiPhoneなのでiPadと共有できる物です。
iPhoneでナビとか地図見ながら移動したり、色々使うと電池消耗しますし
充電し忘れることもあるのでバッテリー持っていると安心です。
バッテリーやケーブルを一緒にいる人に貸してあげることもたまにあります。
一番左が、なぜか持っていた(入れっぱなしになっていた)チューナー
音程を合わせる奴です。クロマチックです。
そして、これだけの大きさのバックなので.....
A4ファイルサイズの物を入れても余裕です。
実は以前からこのサイズ欲しくて、講習会でもらってきた資料や
出先でももらってきたチラシとか、資料とか
A4サイズの物が多いので、バックの中に入れられます。
以前のは入れられなかったので助かってます。
バックの中には、
このほかにも、布のペンケースや予備の名刺入れなど入っております。
後はその時に必要な物。
内側にはファスナーつきのポケット。
ちっちゃな細かい物を入れています。
外側にもポケットがあって、
スマホをよく使うときには、ここににちょっと入れておいたり、
汗かきなので、手ぬぐいを入れておいたりします。
(今はデザイン的に楽しい手ぬぐいがたくさん出ているのでいいですね)
じつはこの前のバックもベアフットのバックで
ポケットがたくさんあって楽しいバックなのですけれど、
iPadぴったりサイズでA4サイズが入らずお休み中。
また紹介できたらと思っております。
(お休み中なので、母が密かに狙っているらしい...)