たまには家でご飯を作ってみる 其の壱
皆さんこんにちは
料理をほとんどしないかれい♂でございます。
スーパーに行けばおそうざい、
コンビニに行けばお弁当ということで
別に自分で料理が出来なくても
なんとか生きていけるこのご時世ではありますが
日曜日は家にいるということで
お昼ご飯は作ってみた
普段どころかほとんど料理をしない人が作るのだ
料理上手な皆さん、つっこみは無しで
温かく見守っていただければ。
さて、こんな私が作れるものといったら.....
レベルは別として、カレーでございます。
誰でも作れるものでございます。
さて、まず最初の作業としては.....
めんどくさがり独身男名物の
テーブルの上のビール缶の片付けと
たまった流しの洗い物でございます(^_^;)
終了後、カレーを作り始めます。
使うのはこれ。
初めてつかいます。
スリランカフェスの記事でも何回も名前が出てきた
「アハサ食堂」のアハサさん
http://ameblo.jp/ahasa-lanka/
のスリランカカレーのスパイスミックスです。
まずは肉とスパイスを混ぜて揉み込みます。
あいやぁ、やっちまった。
手に付いたスパイスがもったいないなぁと思っていたら
それどころではなく、手に色が付いてしまいました。
他の人のブログ見たら素手で混ぜていなかったなぁ
カレー食べるときに手に臭い結構つくもんねぇ。
ひとり暮らしで自分で食べるカレー
手に臭いが付こうが、色が付こうが
そんなの関係ねぇ!
ニンニクやら、しょうがやら、カラピンチャやら炒めて
タマネギや肉も入れて炒めて
ココナッツミルクや残りのスパイスを入れて煮ます。
できました。ふたり分なのでひとり分はタッパに入れます。
続く.....
関連記事