またまた、ペルシャ料理食べてきました。
ペルシャ料理のお店ガリアンに行ってから二日後の晩
土用の丑の日であり、マヤ歴で新年であり、満月でもあるこの日
私はここに来ていた。
入って座ると、出てきたのがこれ
イチジクだそうで。
で、今日の目的はこれ。
左が「ゴルメ サブジ」
右が「ピロウ」
ピロウはバスマティのごはん。
ゴルメサブジが、
「イランのサブジ(野菜&ハーブ)をたっぷり入れ、レッドビーンズ・牛肉・レモンで煮込んだ料理」だそうです。
食べました。
これです。たべたかったの。
以前食べたのとは味は違うと思いますが
こんな感じの食べ物でした。
日本人が普段食べ慣れている味ではないと思うので
好みが分かれるところではありますが
私は好きですねぇ。
前回、お腹はいっぱいだったけど味だけ見たくて
ゴルメサブジだけ注文しようとしたとき
ピロウと一緒の方がいいと言われてあきらめたのですが、
今日、最初にゴルメサブジだけ味見して
それから一緒に食べてみて
やっぱり一緒に食べた方がよかったですね。
今週末から帰郷するので2週間休みになっちゃいます。
イランまでですから、田舎まで帰るとなると
そのぐらい休まないといけないんでしょうねぇ。
関連記事